2019_UEFAスーパーカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2019_UEFAスーパーカップの意味・解説 

2019 UEFAスーパーカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/14 02:48 UTC 版)

2019 UEFAスーパーカップ
会場となるベシクタシュ・パルク
PK戦の末5-4でリヴァプールの優勝
開催日 2019年8月14日
会場 ベシクタシュ・パルク(イスタンブール)
主審 ステファニー・フラパール
観客数 38,434
2018
2020

2019 UEFAスーパーカップ英語: 2019 UEFA Super Cup)は、欧州サッカー連盟 (UEFA) が開催する44回目、2000年に前年度シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ優勝チームとUEFAヨーロッパリーグ(UEFAカップ)優勝チームが対戦する方式に変更されてから20回目のUEFAスーパーカップである。UEFAチャンピオンズリーグ 2018-19優勝チームリヴァプールUEFAヨーロッパリーグ 2018-19優勝チームチェルシーが対戦する。

試合は2019年8月14日にトルコイスタンブールにあるベシクタシュ・パルクで行われた[1][2]

出場チーム

チーム 出場資格 出場記録 (太字は優勝)
リヴァプール UEFAチャンピオンズリーグ 2018-19 優勝 5 (1977, 1978, 1984,2001, 2005)
チェルシー UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 優勝 3 (1998, 2012, 2013)

開催地選考

2016年12月9日に入札要請が送付され、開催を希望する協会は2017年1月27日までに入札に関心を持っていることを示す必要がある[3]。2月3日に9協会の10都市が関心を示していることが発表された[4]。入札への参加を希望する協会は6月6日までに入札書類とともに最終提案を提出しなければならない[4]。また、ポーランドは2都市が関心を示したが、各協会が複数の入札を行うことはできない[4]

2017年6月6日の提出期限までに7協会が入札書類を提出した[5]。関心を示していた9協会のうち、ハンガリーブダペストグルパマ・アレーナ)とスコットランドグラスゴーハムデン・パーク)は入札に参加せず、2都市が関心を示していたポーランドはワルシャワワルシャワ国立競技場ではなく、グダニスクのアリーナ・グダニスクが入札に参加した[4][5]

協会 都市 スタジアム 収容能力 備考
アルバニア ティラナ アレーナ・コムバターレ 22,015人[6] 2016年6月9日に解体が開始されたケマル・スタファ・スタジアムの跡地に建設中[7]、2018年に完成予定[6]
フランス トゥールーズ スタジアム・ドゥ・トゥールーズ 33,150人[6]
イスラエル ハイファ サミー・オフェル・スタジアム 30,874人[6]
カザフスタン アスタナ アスタナ・アリーナ 30,202人[6] UEFA女子チャンピオンズリーグ 2018-19 決勝にも入札[6]
北アイルランド ベルファスト ウィンザー・パーク 18,579人[6]
ポーランド グダニスク アリーナ・グダニスク 41,486人[6]
トルコ イスタンブール ベシクタシュ・パルク 41,188人[6] UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 決勝にも入札[6]

2017年9月14日に入札に参加した7協会の評価報告書が公表され[6]、9月20日にニヨンで開催されたUEFA執行委員会でベシクタシュ・パルクが開催地に選ばれた[1]

会場

ベシクタシュのホームスタジアムであるベシクタシュ・パルクは2016年4月11日に開場した[8]

トルコでは2005年にアタテュルク・オリンピヤト・スタドゥUEFAチャンピオンズリーグ 2004-05 決勝、2009年にシュクリュ・サラジオウル・スタジアムUEFAカップ 2008-09決勝が開催されたが、UEFAスーパーカップの開催は初となる[8]

レギュレーションの変更

2018年9月27日にニヨンで開催されたUEFA執行委員会にて、2019 UEFAスーパーカップでビデオ・アシスタント・レフェリー (VAR) が初導入され、UEFAチャンピオンズリーグ 2019-20のプレーオフステージ以降でもVARが導入されることが決定された[9][10]。また、UEFA EURO 2020UEFAヨーロッパリーグ 2020-21のグループステージ以降、UEFAネーションズリーグ 2020-21の最終ラウンドでもVARが導入予定であることが発表された[9]。VARは欧州主要リーグでは2017-18シーズンにドイツのブンデスリーガとイタリアのセリエAで導入され[11]、2018-19シーズンはスペインのリーガ・エスパニョーラ、ブンデスリーガ、セリエA、フランスのリーグ・アン、ポルトガルのプリメイラ・リーガで導入されている[10][12]。しかし、イングランドのプレミアリーグでは正式導入されておらず、2018年時点では欧州全体で広く採用されている訳ではない[10]

審判

2019年8月2日、UEFAは主審をフランス人のステファニー・フラパールが務めると発表した。UEFA主催の男子主要大会において女性が主審を務めるのは史上初である。フラパールは既にリーグ・アン2019 FIFA女子ワールドカップ決勝で主審を務めた実績があり、ユルゲン・クロップフィルジル・ファン・ダイクフランク・ランパードら試合関係者もUEFAのこの決定を高く評価した[13][14]

試合

リヴァプールは直前のリーグ戦で負傷したアリソンに代わりにアドリアンが先発、さらに休養の短かったロベルト・フィルミーノがベンチスタート、代わりに長期離脱から復帰したオックスレイド=チェンバレンが先発に入った。一方チェルシーは直前のリーグ戦からスタメンを3人変更、膝の負傷で直前のリーグ戦はベンチスタートとなっていたエンゴロ・カンテ、新戦力のクリスチャン・プリシッチらがスタメンに名を連ねた。

概要

チェルシー
GK 13 アドリアン
RB 12 ジョー・ゴメス
CB 32 ジョエル・マティプ
CB 4 ファン・ダイク
LB 26 アンドリュー・ロバートソン 91分
DM 3 ファビーニョ
CM 7 ジェイムズ・ミルナー 64分
CM 14 ジョーダン・ヘンダーソン 85分
RF 15 オックスレイド=チェンバレン 46分
CF 11 モハメド・サラー
LF 10 サディオ・マネ 103分
サブメンバー
GK 22 アンディ・ロナーガン
GK 62 クィービーン・ケレハー
DF 51 キ=ヤナ・フーフェル
DF 66 アレクサンダー=アーノルド 107分 91分
MF 5 ジョルジニオ・ワイナルドゥム 64分
MF 20 アダム・ララーナ
MF 23 ジェルダン・シャチリ
MF 67 ハーヴェイ・エリオット
FW 9 ロベルト・フィルミーノ 46分
FW 24 リアン・ブリュースター
FW 27 ディヴォック・オリジ 103分
監督
ユルゲン・クロップ
GK 1 ケパ
RB 28 セサル・アスピリクエタ 79分
CB 15 クル・ズマ
CB 4 アンドレアス・クリステンセン 85分
LB 33 エメルソン
CM 5 ジョルジーニョ
CM 7 エンゴロ・カンテ
CM 17 マテオ・コヴァチッチ 101分
RF 22 クリスチャン・プリシッチ 74分
CF 18 オリヴィエ・ジルー 74分
LF 11 ペドロ
サブメンバー
GK 13 ウィリー・カバジェロ
DF 2 アントニオ・リュディガー
DF 3 マルコス・アロンソ
DF 21 ダヴィデ・ザッパコスタ
DF 29 フィカヨ・トモリ 85分
MF 8 ロス・バークリー 101分
MF 10 ウィリアン
MF 16 ケネディ
MF 19 メイソン・マウント 74分
MF 47 ビリー・ギルモア
FW 9 タミー・アブラハム 74分
FW 23 ミシー・バチュアイ
監督
フランク・ランパード
マン・オブ・ザ・マッチ

副審

マヌエラ・ニコロシ

ミチェル・オニール

第4審判

クネイ・シャキル

VAR

クレメント・トルピン

VARアシスタント

マルク・ボッシュ

マッシミリアーノ・イラーティ

フランソイス・レテクサー

予備審判

試合ルール[15]
  • 試合時間は90分。
  • 90分終了後同点の場合30分の延長戦が行われる。
  • 120分終了後同点の場合PK戦が行われる。
  • 控えの登録人数は12人。
  • 最大交代人数は3人、延長戦では4人目の交代可能。

試合展開

前半

序盤はプレッシングのハマったリヴァプールが優勢。16分にモハメド・サラーがペナルティーエリア内右からシュートを放つが、GKケパに至近距離で阻まれた。だが次第にオリヴィエ・ジルーにロングボールを蹴り込みプレッシングを回避し始めたチェルシーが攻勢に出た。22分、ペドロがジルーとワンツーで抜け出しシュートを打つがクロスバーに阻まれ、32分、今度はペドロのスルーパスにマテオ・コヴァチッチが抜け出したがGKアドリアンの対応に遭った。すると36分、クリスチャン・プリシッチがドリブルでDF陣を引きつけ、左に膨らんだジルーへスルーパス、抜け出したジルーはゴール右へ流し込み、チェルシーが先制した。40分にはエメルソンのスルーパスに抜け出したプリシッチがゴールを挙げるがオフサイドにより取り消され、前半は0-1とチェルシーリードで折り返す。

後半

後半からリヴァプールはロベルト・フィルミーノを投入。すると48分、ファビーニョの浮き玉パスに反応したフィルミーノが触り、こぼれ球をサディオ・マネが押し込んでリヴァプールが同点に追いついた。74分にチェルシーがタミー・アブラハムメイソン・マウントを同時投入する。その直後、リヴァプールは右CKからサラーが左足でシュート、ケパが左手一本で弾いたところにファン・ダイクが詰めるが、これもケパがセーブで難を逃れた。チェルシーは83分、ジョルジーニョのスルーパスに抜け出したマウントが左足シュートを決めたが、オフサイドで取り消された。86分にはリヴァプールもマネが決定機を迎えるがゴール左に外れ、試合は1-1のまま延長戦へ突入する。

延長戦

延長前半の95分、リヴァプールは高い位置でボールを奪うとフィルミーノの折り返しをマネが右足で決めて逆転に成功。98分のアブラハムの決定機はアドリアンが足で防いだものの、直後の99分、ペドロの折り返しに反応したアブラハムがアドリアンと接触して倒され、PKを獲得。これをジョルジーニョが決め、同点に追いついた。延長戦でも決着が着かず、試合はPK戦へ。

PK戦

PK戦は両チームとも4人目までは全員が成功した。5人目は、先攻のリヴァプールはサラーがゴール左に決めたが、後攻のチェルシーはアブラハムのゴール中央を狙ったシュートをアドリアンが右足一本で防ぎ、リヴァプールが2-2(PK5-4)でチェルシーを破り、14年ぶり3度目の優勝を果たした。敗れたチェルシーは2012、2013年に次いでスーパーカップ3連敗となり、21年ぶりの優勝とはならなかった。

脚注

  1. ^ a b Madrid to host UEFA Champions League final in 2019”. UEFA (2017年9月20日). 2018年10月13日閲覧。
  2. ^ 来季CL決勝、アトレティコ新本拠地で開催…EL決勝はアゼルバイジャンで”. サッカーキング (2017年9月21日). 2018年10月15日閲覧。
  3. ^ UEFA club competition finals 2019: bid regulations” (PDF). UEFA (2016年12月9日). 2018年10月14日閲覧。
  4. ^ a b c d 15 associations interested in hosting 2019 club finals”. UEFA (2017年2月3日). 2018年10月15日閲覧。
  5. ^ a b Ten associations bidding to host 2019 club finals”. UEFA (2017年6月7日). 2018年10月15日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k UEFA club competition finals 2019 - bid evaluation report” (PDF). UEFA (2017年9月14日). 2018年10月15日閲覧。
  7. ^ Fillon zyrtarisht prishja e stadiumit Qemal Stafa”. RTSH-Radio Televizioni Shqiptar (2016年6月9日). 2018年10月15日閲覧。
  8. ^ a b Beşiktaş Stadium, Istanbul to stage 2019 UEFA Super Cup”. UEFA (2017年9月20日). 2018年10月13日閲覧。
  9. ^ a b VAR to be introduced in 2019/20 UEFA Champions League”. UEFA (2018年9月27日). 2018年10月14日閲覧。
  10. ^ a b c 欧州CLで来季からVAR採用、UEFA主要大会でも順次導入”. AFPBB News (2018年9月28日). 2018年10月14日閲覧。
  11. ^ UEFAがVARの導入拡大を発表…19-20シーズンからCL、ユーロ2020でも採用が決定”. Goal (2018年9月27日). 2018年10月16日閲覧。
  12. ^ UEFA confirms VAR in Champions League from 2019-20 season”. ESPN (2018年9月27日). 2018年10月16日閲覧。
  13. ^ UEFAがスーパーカップの主審を発表 史上初めて女性が指名される”. ライブドアニュース. 2019年8月15日閲覧。
  14. ^ UEFA主催男子大会で初の女性審判…リバプール&チェルシー両指揮官も歓迎「歴史的な瞬間」”. ゲキサカ. 2019年8月15日閲覧。
  15. ^ 2018 UEFA Super Cup regulations” (PDF). UEFA. 2018年10月6日閲覧。

外部リンク


「2019 UEFAスーパーカップ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2019_UEFAスーパーカップ」の関連用語

2019_UEFAスーパーカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019_UEFAスーパーカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2019 UEFAスーパーカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS