2014/2015 ISUチャレンジャーシリーズ
(2014/2015 ISU Challenger Series in Figure Skating から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/26 03:49 UTC 版)
| 2014/2015 ISUチャレンジャーシリーズ | ||
| 大会種: | ISUチャレンジャーシリーズ | |
| シーズン: | 2014 - 2015 | |
| 日程: | 9月10日 - 12月7日 | |
| 開催地: | ||
| 賞金総額: | 180,000米ドル | |
| 優勝者 | ||
| 男子シングル: |
||
| 女子シングル: |
||
| ペア: |
||
| アイスダンス: |
||
| 大会情報 | ||
| 次回大会: 2015/2016 ISUチャレンジャーシリーズ |
||
2014/2015 ISUチャレンジャーシリーズ(2014/2015 ISU Challenger Series in Figure Skating)は、2014年に10カ国で開催された一連のフィギュアスケート競技大会の総称。
目次
概要
2014-2015シーズンのISUチャレンジャーシリーズ。アメリカ、イタリア、ドイツ、スロバキア、フィンランド、カナダ、ラトビア、オーストリア、ポーランド、クロアチア各国開催の10大会で構成される。国際スケート連盟が企画し、各国のフィギュアスケート競技統括団体が運営に当たる。
大会日程
| 大会名 | 開催都市 | 日程 |
|---|---|---|
| ソルトレイクシティ | 2014年9月10日-14日 | |
| セスト・サン・ジョヴァンニ | 2014年9月18日-21日 | |
| オーベルストドルフ | 2014年9月25日-27日 | |
| ブラチスラヴァ | 2014年10月1日-5日 | |
| エスポー | 2014年10月9日-12日 | |
| バリー | 2014年10月14日-17日 | |
| リガ | 2014年11月5日-9日 | |
| イェセニツェ | 2014年11月6日-9日 | |
| グラーツ | 2014年11月11日-16日 | |
| ワルシャワ | 2014年11月20日-23日 | |
| ザグレブ | 2014年12月4日-7日 |
- トリグラフトロフィーは開催が中止された。
出場資格
選手(組)につき最大3大会の出場が許される。ISUジュニアグランプリシリーズまたはISUグランプリシリーズに出場する選手は出場の優先権を得られない。
賞金
3大会のうち得点の高い2大会の合計で上位3名(組)に賞金が与えられる。
| 順位 | 男女シングル | ペア・アイスダンス |
|---|---|---|
| 1位 | 4,000スイスフラン | 5,000スイスフラン |
| 2位 | 3,000スイスフラン | 4,000スイスフラン |
| 3位 | 2,000スイスフラン | 3,000スイスフラン |
競技結果
シリーズ成績
男子シングル
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | 得点 合計 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| USA | ITA | GER | SVK | FIN | CAN | LAT | AUT | POL | CRO | ||||||
| 1 | 228.48 | 239.62 | 468.10 | ||||||||||||
| 2 | 214.50 | 218.78 | 231.53 | 450.31 | |||||||||||
| 3 | 211.03 | 229.51 | 440.54 | ||||||||||||
| 4 | 209.78 | 227.26 | 437.04 | ||||||||||||
| 5 | 210.05 | 221.11 | 431.16 | ||||||||||||
| 6 | 204.37 | 219.82 | 424.19 | ||||||||||||
| 7 | 199.92 | 213.38 | 204.45 | 417.83 | |||||||||||
| 8 | 206.55 | 205.08 | 411.63 | ||||||||||||
| 9 | 201.14 | 207.77 | 408.91 | ||||||||||||
| 10 | 199.57 | 199.92 | 399.49 | ||||||||||||
| 以下省略 | |||||||||||||||
女子シングル
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | 得点 合計 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| USA | ITA | GER | SVK | FIN | CAN | LAT | AUT | POL | CRO | ||||||
| 1 | 192.65 | 193.31 | 196.66 | 389.97 | |||||||||||
| 2 | 186.71 | 148.29 | 335.00 | ||||||||||||
| 3 | 170.26 | 156.39 | 326.65 | ||||||||||||
| 4 | 160.25 | 163.68 | 323.93 | ||||||||||||
| 5 | 140.38 | 166.48 | 306.86 | ||||||||||||
| 6 | 150.94 | 150.83 | 128.26 | 301.77 | |||||||||||
| 7 | 152.85 | 132.45 | 148.10 | 300.95 | |||||||||||
| 8 | 147.06 | 150.05 | 297.11 | ||||||||||||
| 9 | 148.48 | 144.80 | 293.28 | ||||||||||||
| 10 | 130.77 | 147.35 | 145.87 | 293.22 | |||||||||||
| 以下省略 | |||||||||||||||
ペア
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | スコア 合計 |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| USA | ITA | GER | CAN | AUT | CRO | |||||||
| 1 | and クリス・クニエリム |
163.24 | 166.10 | 329.34 | ||||||||
| 2 | and ブランドン・フレイジャー |
157.80 | 167.28 | 325.08 | ||||||||
| 3 | and ザック・シドゥー |
156.18 | 156.46 | 312.64 | ||||||||
| 4 | and マキシム・デシャン |
157.06 | 145.00 | 302.06 | ||||||||
| 5 | and マックス・セットレージ |
138.52 | 143.85 | 282.37 | ||||||||
| 6 | and ジョシュア・レーガン |
134.84 | 127.24 | 262.08 | ||||||||
| 7 | and フィリッポ・アンブロジーニ |
123.70 | 134.16 | 257.86 | ||||||||
| 8 | and ハミッシュ・ゲイマン |
119.71 | 134.18 | 253.89 | ||||||||
| 9 | and 木原龍一 |
134.59 | 112.42 | 247.01 | ||||||||
| 10 | and ニキータ・ボチュコフ |
122.12 | 120.94 | 243.06 | ||||||||
| 以下省略 | ||||||||||||
アイスダンス
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | スコア 合計 |
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| USA | GER | SVK | FIN | CAN | LAT | AUT | POL | CRO | ||||||
| 1 | and アレックス・シブタニ |
162.98 | 166.34 | 329.32 | ||||||||||
| 2 | and マルコ・ファッブリ |
143.94 | 166.46 | 310.40 | ||||||||||
| 3 | and アレクサンダー・ガージ |
147.10 | 139.98 | 287.08 | ||||||||||
| 4 | and マキシム・ニキーチン |
136.90 | 148.48 | 285.38 | ||||||||||
| 5 | and ルカーシュ・チェーレイ |
127.22 | 140.84 | 143.36 | 284.20 | |||||||||
| 6 | and アドリア・ディアス |
129.36 | 150.00 | 279.36 | ||||||||||
| 7 | and ニゴライ・サアアンスン |
131.62 | 129.36 | 147.06 | 278.68 | |||||||||
| 8 | and トーマス・ウィリアムズ |
141.02 | 125.10 | 266.12 | ||||||||||
| 9 | and ニコライ・モロシュキン |
131.44 | 133.62 | 265.06 | ||||||||||
| 10 | and コリン・マクマヌス |
126.44 | 131.76 | 258.20 | ||||||||||
| 以下省略 | ||||||||||||||
各大会成績
男子シングル
女子シングル
ペア
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| USクラシック | and クリス・クニエリム |
and ザック・シドゥー |
and マックス・セットレージ |
| ロンバルディア杯 | and ブランドン・フレイジャー |
and ニッコロ・マチー |
and アンドレイ・デプタト |
| ネーベルホルン杯 | and アレクサンドル・スミルノフ |
and ウラジミール・モロゾフ |
and クリス・クニエリム |
| オータムクラシック | and エリック・ラドフォード |
and ブランドン・フレイジャー |
and ザック・シドゥー |
| アイスチャレンジ | and マキシム・ミロシキン |
and セヴェリン・キーファー |
and アーロン・バンクリーブ |
| ゴールデンスピン | and アレクセイ・ロゴノフ |
and オンドレイ・ホタレック |
and ダニエル・オシェイ |
アイスダンス
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| USクラシック | and ダニエル・イートン |
and トーマス・ウィリアムズ |
and コリン・マクマヌス |
| ネーベルホルン杯 | and アンドリュー・ポジェ |
and エヴァン・ベイツ |
and アレクサンダー・ガージ |
| オンドレイネペラ杯 | and アレックス・シブタニ |
and マルコ・ファッブリ |
and ルカーシュ・チェーレイ |
| フィンランディア杯 | and イワン・ブキン |
and アレクサンダー・ガージ |
and コリン・マクマヌス |
| オータムクラシック | and ギヨーム・シゼロン |
and ポール・ポワリエ |
and ニゴライ・サアアンスン |
| ボルボオープン | and ルカーシュ・チェーレイ |
and ユーリ・ビエリャイエフ |
and キリル・ミノフ |
| アイスチャレンジ | and アレックス・シブタニ |
and ニゴライ・サアアンスン |
and ユーリイ・クラキン |
| ワルシャワ杯 | and ルカーシュ・チェーレイ |
and マキシム・ニキーチン |
and 柳鑫宇 |
| ゴールデンスピン | and ザカリー・ダナヒュー |
and マルコ・ファッブリ |
and アドリア・ディアス |
脚注
出典
- 国際スケート連盟 2014/2015 ISUチャレンジャーシリーズ
- Communication No. 1858 ISU Challenger Series in Figure Skating
- Communication No. 1876 Decisions of the ISU Council
- Communication No. 1894 CHALLENGERS SERIES IN FIGURE SKATING REVISION OF MINIMUM ENTRY CRITERIA TO QUALIFY AS CHALLENGER SERIES EVENT
シリーズ順位
|
|||||
|
||||||||||||||||||||||||||
- 2014/2015 ISUチャレンジャーシリーズのページへのリンク