201 - 300
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/13 15:32 UTC 版)
「鳥取県の県道一覧」の記事における「201 - 300」の解説
201 鳥取県道201号上井北条線 202 鳥取県道202号津原穴沢線 203 鳥取県道203号法万大栄線 204 鳥取県道204号福永由良線 205 鳥取県道205号木地山倉吉線 206 鳥取県道206号皆生車尾線 207 鳥取県道207号皆生西原線 208 鳥取県道208号東福原樋口線 209 鳥取県道209号大滝白水線 210 鳥取県道210号上石見黒坂停車場線 211 鳥取県道211号猪子原上石見停車場線 212 鳥取県道212号福部停車場線 213 鳥取県道213号八橋停車場線 214 鳥取県道214号国英停車場線 215 鳥取県道215号土師停車場線 216 (欠番)※1993年以降不使用※1984 - 1993年…鳥取県道216号安部停車場線(→国道482号) 217 (欠番)※1993年以降不使用※1984 - 1993年…鳥取県道217号安部停車場日下部線(→国道482号) 218 (欠番)※1995年以降不使用※1984 - 1995年…鳥取県道218号小鴨停車場線(→倉吉市道、国鉄倉吉線廃止に伴い廃止) 219 (欠番)※1995年以降不使用※1984 - 1995年…鳥取県道219号関金停車場線(→倉吉市道、国鉄倉吉線廃止に伴い廃止) 220 鳥取県道220号弓ヶ浜停車場線 221 鳥取県道221号余子停車場線 222 (欠番)※2009年以降不使用※1984 - 2009年…鳥取県道222号岸本停車場線(→伯耆町道岸本停車場線) 223 鳥取県道223号生山停車場線 224 鳥取県道224号一本松覚寺線 225 鳥取県道225号三代寺宮下線 226 鳥取県道226号国安桂木線(1995年 - )※1984 - 1995年…鳥取県道226号八坂正蓮寺線(→鳥取県道293号鳥取郡家線および鳥取市道) 227 鳥取県道227号猪子国安線 228 鳥取県道228号赤碕中山インター線(2000年 - )※1984 - 1995年…鳥取県道228号久末津ノ井線(→鳥取県道226号国安桂木線(旧道)→鳥取市道) ※1995 - 2000年…欠番 229 鳥取県道229号米岡河原停車場線 230 鳥取県道230号小河内加茂線(1995年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道230号中井小河内用瀬線(→鳥取県道49号鳥取河原用瀬線) ※1994 - 1995年…欠番 231 鳥取県道231号本鹿高福線 232 鳥取県道232号八日市釜口線 233 鳥取県道233号矢口鹿野線 234 鳥取県道234号東郷羽合線 235 (欠番)※2017年以降不使用…鳥取県道235号本泉大瀬線が2017年3月31日鳥取県告示第235号で廃止されたため(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2017年…鳥取県道235号本泉大瀬線(→三朝町道) 236 鳥取県道236号巌城上灘線 237 鳥取県道237号仙隠岡田線 238 鳥取県道238号古長杉下線 239 鳥取県道239号羽田井植松線 240 鳥取県道240号旧奈和西坪線 241 (欠番)※2018年以降不使用…鳥取県道241号名和名和停車場線が2018年3月31日鳥取県告示第220号で廃止されたため(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2018年…鳥取県道241号名和名和停車場線(→大山町道) 242 鳥取県道242号大山淀江インター線(1995年 - )※1984 - 1995年…鳥取県道242号末長淀江線(→現路線) 243 鳥取県道243号中高妻木線 244 鳥取県道244号境車尾線…2014年3月31日鳥取県告示第235号で鳥取県道244号福成戸上米子線から改称(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2014年…鳥取県道244号福成戸上米子線(→鳥取県道244号境車尾線及び南部町道3352号福成境線) 245 鳥取県道245号両三柳後藤停車場線 246 鳥取県道246号渡余子停車場線 247 鳥取県道247号卯垣正蓮寺線…2015年12月25日鳥取県告示第834・835号で鳥取県道247号奥谷正蓮寺線から改称(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2015年…鳥取県道247号奥谷正蓮寺線(→鳥取県道247号卯垣正蓮寺線) 248 鳥取県道248号長江羽合線 249 鳥取県道249号清谷北条線 250 鳥取県道250号亀谷北条線 251 鳥取県道251号国府正蓮寺線(1995年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道251号杉下倉吉線(→鳥取県道50号東伯関金線) ※1994 - 1995年…欠番 252 鳥取県道252号尾高淀江線 253 鳥取県道253号岩屋谷米子線 254 (欠番)※2014年以降不使用…鳥取県道254号清水川福成線が2014年3月31日鳥取県告示第231号で廃止されたため(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2014年…鳥取県道254号清水川福成線(→南部町道3351号清水川福成線) 255 鳥取県道255号大羽尾小羽尾線 256 鳥取県道256号陸上岩井線 257 鳥取県道257号花口下石見線(1995年 - )※1984 - 1993年…鳥取県道257号鷹狩船岡線(→国道482号) ※1993 - 1995年…欠番 258 鳥取県道258号御熊白兎線 259 鳥取県道259号泊絹見青谷線(1994年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道259号泊絹見青谷線(→鳥取県道51号倉吉川上青谷線および現路線) 260 鳥取県道260号鉢伏川上線(1994年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道260号鉢伏田畑線(→鳥取県道51号倉吉川上青谷線および現路線) 261 鳥取県道261号青谷停車場線(1994年 - )※1982 - 1994年…鳥取県道261号川上青谷停車場線(→鳥取県道51号倉吉川上青谷線および現路線) 262 鳥取県道262号日吉津伯耆大山停車場線 263 鳥取県道263号倉吉停車場線 264 鳥取県道264号鳥取空港布勢線(1995年 - )※1984 - 1995年…鳥取県道264号鳥取空港線(→現路線、現存の鳥取県道266号鳥取空港線とは別) 265 鳥取県道265号湯山鳥取線※旧国道9号 266 鳥取県道266号鳥取空港線(1995年 - )※1984 - 1992年…鳥取県道266号松神国坂線(→北条町道松神国坂線→北栄町道1287号松神国坂線) ※1992 - 1995年…欠番 267 鳥取県道267号大栄赤碕線(1991年 - )※1984 - 1991年…鳥取県道267号六尾赤碕線(→大栄町道六尾大谷線→北栄町道2316号六尾大谷線および現路線) 268 鳥取県道268号赤碕港線 269 (欠番)※2020年以降不使用…鳥取県道269号松河原名和線が2020年3月31日鳥取県告示第160号で廃止されたため(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2020年…鳥取県道269号松河原名和線(→大山町道) 270 鳥取県道270号徳丸富枝線 271 鳥取県道271号米子空港線 272 (欠番)※2012年以降不使用※1984 - 2012年…鳥取県道272号智頭停車場線(→智頭町道 廃止告示) 273 鳥取県道273号三朝温泉木地山線 274 鳥取県道274号青谷停車場井手線 275 鳥取県道275号八束水勝見線※旧国道9号 276 鳥取県道276号高橋松河原線(2018年 - )…2018年3月31日鳥取県告示第219・220号で鳥取県道276号高橋下市停車場線から改称(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2018年…鳥取県道276号高橋下市停車場線(→現路線および大山町道) 277 鳥取県道277号豊房名和線 278 (欠番)※2018年以降不使用…鳥取県道278号下市赤碕停車場線が2018年3月31日鳥取県告示第220号で廃止されたため(その告示が掲載されている「鳥取県公報」)。※1984 - 2018年…鳥取県道278号下市赤碕停車場線(→鳥取県道329号淀江琴浦線および琴浦町道) 279 鳥取県道279号淀江インター線(1995年 - )※1984 - 1993年…鳥取県道279号志子部因幡船岡停車場線(→鳥取県道321号志子部船岡線・国道482号・船岡町道→八頭町道) ※1993 - 1995年…欠番 280 鳥取県道280号俵原青谷線 281 鳥取県道281号河内槙原線(1994年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道281号河内鳥取線(→鳥取県道49号鳥取河原用瀬線および現路線) 282 鳥取県道282号麻生国府線 283 鳥取県道283号大谷曹源寺線 284 鳥取県道284号大山寺岸本線 285 鳥取県道285号米子空港境港停車場線(1995年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道285号金屋谷江府線(→鳥取県道52号岸本江府線) ※1994 - 1995年…欠番 286 鳥取県道286号菅沢日野線 287 鳥取県道287号河原郡家線 288 鳥取県道288号上大立横田線 289 鳥取県道289号船上山赤碕線(1995年 - )※1982 - 1984年…鳥取県道289号高岡赤碕停車場線(→鳥取県道289号船上山赤碕停車場線) ※1984 - 1995年…鳥取県道289号船上山赤碕停車場線(→現路線) 290 鳥取県道290号八橋宮木線(1995年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道290号加茂御来屋線(→鳥取県道54号豊房御来屋線) ※1994 - 1995年…欠番 291 鳥取県道291号鳥取国府線(2001年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道291号秋里宮下線(→鳥取県道26号秋里吉方線および鳥取県道291号鳥取国府線〔2001年変更〕→鳥取県道26号秋里吉方線および鳥取県道31号鳥取国府岩美線) ※1994 - 2001年…鳥取県道291号鳥取国府線(→鳥取県道43号鳥取福部線・鳥取県道31号鳥取国府岩美線および現路線) 292 鳥取県道292号八坂鳥取停車場線 293 鳥取県道293号鳥取郡家線 294 鳥取県道294号網代港大岩停車場線 295 鳥取県道295号西宇塚那岐停車場線 296 鳥取県道296号西谷那岐停車場線 297 鳥取県道297号上大立大栄線 298 鳥取県道298号袋河原八坂線(1997年 - )※1984 - 1994年…鳥取県道298号下米積関金線(→鳥取県道50号東伯関金線) ※1994 - 1997年…欠番 ※旧国道53号(国道373号重用) 299 鳥取県道299号赤松淀江線 300 鳥取県道300号米子環状線
※この「201 - 300」の解説は、「鳥取県の県道一覧」の解説の一部です。
「201 - 300」を含む「鳥取県の県道一覧」の記事については、「鳥取県の県道一覧」の概要を参照ください。
- 201300のページへのリンク