2009年の地震
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 08:09 UTC 版)
「ニューギニア島沖地震」の記事における「2009年の地震」の解説
2009年1月4日の午前4時43分に南緯0度24.4分、東経132度52.1分のニューギニア島西部の北岸、深さ17 kmを震源とする地震が発生した。また、この地震の約3時間後の午前7時33分にやや東の南緯0度42.5分、東経133度20.2分の深さ23 kmを震源とする地震が発生した。後者は前者の余震ではなく、前者が引き金になって発生した別の地震と考えられている。 これらの地震により、現地では死者5人以上、負傷者250人以上、建物被害840棟以上などの被害が生じた。震源に近いインドネシアではホテルが1棟倒壊し、少数ながら死者も発生するなど被害が出た。津波も観測されたが、津波による被害はほとんどなく、被害はほぼ地震そのものによる建物の倒壊や損壊によるものであった。
※この「2009年の地震」の解説は、「ニューギニア島沖地震」の解説の一部です。
「2009年の地震」を含む「ニューギニア島沖地震」の記事については、「ニューギニア島沖地震」の概要を参照ください。
- 2009年の地震のページへのリンク