2008年の出版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2008年の出版の意味・解説 

2008年の出版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 07:48 UTC 版)

2008年の出版(2008ねんのしゅっぱん)は、2008年出版に関するできごとについてまとめた記事である。

1月

  • 1月28日 - 女性誌『NIKITA』(主婦と生活社)休刊(最終号は2008年3月号)。

2月

3月

  • 3月12日 - 女性誌『HERS』(光文社)創刊。
  • 3月22日 - 女性誌『日経ヘルス プルミエ』(日経BP社)創刊。
  • 3月28日 - 地域情報誌『神戸ウォーカー』(角川クロスメディア)休刊(最終号は2008年5月号)。

4月

5月

6月

7月

8月

  • 8月1日 - Jamais Jamais著『O型自分の説明書』(文芸社)発売(100万部突破)。
  • 8月23日 - 女性コミック誌『Judy』(小学館)休刊(最終号は2008年10月号)。
  • 8月26日 - ライトオピニオン誌『m9』(晋遊舎)、創刊から3号で休刊。

9月

  • 9月1日 - 月刊誌『論座』(朝日新聞出版)休刊(最終号は2008年10月号)。
  • 9月13日 - 男性誌『KING』(講談社)休刊(最終号は2008年10月号)。
  • 9月28日 - 女性誌『style』(講談社)休刊(最終号は2008年11月号)。

10月

  • 10月28日 - 女性コミック誌『マリカ』(扶桑社)休刊(最終号は2008年12月号)、創刊から6か月で休刊。
  • 10月31日 - 夕刊紙『名古屋タイムズ』(名古屋タイムズ社)休刊。

11月

  • 11月20日 - 『REAL SIMPLE JAPAN』(日経BP)休刊(最終号は2009年1月号)。
  • 11月21日 - 映画雑誌『ROADSHOW』(集英社)休刊(最終号は2009年1月号)。
  • 11月25日 - 男性誌『月刊プレイボーイ』(集英社)休刊(最終号は2009年1月号)。

12月

* 特記した場合を除き、創刊、休刊・廃刊、復刊の日付は、それぞれ創刊号、最終号、復刊号の発売日である。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2008年の出版」の関連用語

2008年の出版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2008年の出版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2008年の出版 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS