2DCG
別名:2次元コンピュータグラフィックス,二次元コンピュータグラフィックス,2次元グラフィックス,二次元グラフィックス
2DCGとは、CG(コンピュータグラフィックス)のうち、2次元(平面)の対象領域に画像を描くこと、または、2次元平面上に描かれたCGのことである。
2DCGの語は、主に、奥行きの情報も持った3DCG(3次元コンピュータグラフィックス)と区別する場合に用いられる。単にCGと言った場合は、3DCGを指すことが多く、2DCG単体について言及される場合は、「画像」などの語で言い表されることが多い。基本的に、コンピュータを使用して描かれたグラフィックスは3DCGのような特殊なものでなければ2DCGに該当する。アニメのキャラクターを指して現実世界との対比で「二次元」と言う場合もままある。
Weblioに収録されているすべての辞書から2DCGを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 2DCGのページへのリンク