2進数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 高等数学 > 進数 > 2進数の意味・解説 

2進数

読み方にしんすう
別名:二進数
【英】binary number

2進数とは、数値表現形式のうち、「0」と「1」の2種類数字組み合わせによって数値表現する形式のことである。

2進数では、2を基数とし、2倍ごとに位取りを行う。0と1の次は位取りして「10」となり、その次は「11」、その次はまた位取りして「100」となる。基数小さいため、非常に多く場合数値表現するために膨大な桁数を必要とする。

2進数は、1つを0と1のみで表現できるため、電子回路などにおけるスイッチの入切、プラスマイナス反転などによって数値表現を行うことができる。このためコンピュータ内部におけるあらゆるデータは2進数の値として処理されている。コンピュータ直接読み書きしているデータを表す「バイナリ」という表現は、「2進数の」という意味の英語である。

コンピュータ上で数値を扱う形式としては、2進数の他に、8進数16進数などもある。2進数は処理上の都合はよいが、表現する上で桁数が非常に多くなるという難点があるため、2進数における3まとめて8進数表したり、同じく2進数における4桁まとめて16進数表したりするといった表現をとる場合もある。

プログラミングのほかの用語一覧
コーディング:  スパゲッティコード  10進数  16進数  2進数  8進数  ダミー命令  デクリメント




2進数と同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」から2進数を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から2進数を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から2進数 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2進数」の関連用語

2進数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2進数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【2進数】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS