1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子の意味・解説 

1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 06:49 UTC 版)

1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子
大会概要
開催国  アメリカ合衆国
日程 1996年7月21日 - 8月1日
チーム数 (4連盟)
開催地数 (5都市)
大会結果
優勝  アメリカ合衆国[1] (1回目)
準優勝  中華人民共和国
3位  ノルウェー
4位  ブラジル
大会統計
試合数 16試合
ゴール数 53点
(1試合平均 3.31点)
総入場者数 691,762人
(1試合平均 43,235人)
得点王 アン・クリステン・アーロネス
リンダ・メダレン
プレチーニャ(4点)
フェアプレー賞  アメリカ合衆国
2000
1996 アトランタオリンピック
サッカー競技

大会詳細
男子  女子
選手
男子  女子

1996年アトランタオリンピックサッカー競技・女子(1996ねんアトランタオリンピックのサッカーきょうぎ じょし)は、オリンピックで最初に行われた女子サッカー競技であり、1996年7月21日から8月1日まで開催された。開催国のアメリカと予選を通過した7チーム、合わせて8チームが争う。

出場国

前年に行われた第2回FIFA女子選手権大会がオリンピック出場資格を得る予選の役割を持ち、6連盟12ヶ国が出場。オリンピック開催国であるアメリカとオリンピックの出場権がないイングランドを除く上位7カ国が本大会の出場権を獲得した。

大陸連盟 予選大会 予選順位 出場国・地域
CONCACAF 開催国  アメリカ合衆国
AFC 第2回FIFA女子選手権大会 4位  中華人民共和国
8位  日本
CONMEBOL 9位  ブラジル
UEFA 優勝  ノルウェー
準優勝  ドイツ
5位  スウェーデン
7位  デンマーク

出場選手

会場

大会は5都市5会場で開催された:

試合結果

時刻はすべて東部夏時間(UTC-4)[2]

グループステージ

グループE

チーム 出場権
1  中華人民共和国 3 2 1 0 7 1 +6 7 決勝トーナメントに進出
2  アメリカ合衆国 (H) 3 2 1 0 5 1 +4 7
3  スウェーデン 3 1 0 2 4 5 −1 3
4  デンマーク 3 0 0 3 2 11 −9 0
出典: FIFA
(H) 開催地.

#03
1996年7月21日
16:00
アメリカ合衆国  3 - 0  デンマーク
ヴェンチュリーニ  37分
ハム  41分
ミルブレット  49分
レポート
シトラス・ボウルオーランド
観客数: 25,303人
主審: クラウジア・ヴァスコンセロス

#04
1996年7月21日
16:00
スウェーデン  0 - 2  中華人民共和国
レポート 施桂紅  31分
趙利紅  32分
オレンジボウルマイアミ
観客数: 46,724
主審: ガマル・アル=ガンドゥール

#07
1996年7月23日
18:00
アメリカ合衆国  2 - 1  スウェーデン
ヴェンチュリーニ  15分
マクミラン  62分
レポート オーヴァベック  64分 (o.g.)
シトラス・ボウルオーランド
観客数: 28,000人
主審: ベンテ・スコグヴァン

#08
1996年7月23日
18:00
デンマーク  1 - 5  中華人民共和国
マセン  55分 レポート 施桂紅  10分
劉愛玲  15分
孫慶梅  29分59分
范運傑  36分


#12
1996年7月25日
18:30
デンマーク  1 - 3  スウェーデン
イェンセン  90分 レポート スウェードベリ  62分68分
ヴィデクル  76分
シトラス・ボウルオーランド
観客数: 17,020人
主審: クラウジア・ヴァスコンセロス

グループF

チーム 出場権
1  ノルウェー 3 2 1 0 9 4 +5 7 決勝トーナメントに進出
2  ブラジル 3 1 2 0 5 3 +2 5
3  ドイツ 3 1 1 1 6 6 0 4
4  日本 3 0 0 3 2 9 −7 0
出典: FIFA

#01
1996年7月21日
15:00
ノルウェー  2 - 2  ブラジル
メダレン  32分
アーロネス  68分
レポート プレチーニャ  57分89分
RFKスタジアムワシントンD.C.
観客数: 45,946人
主審: ホセ・ガルシア・アランダ

#02
1996年7月21日
13:30
ドイツ  3 - 2  日本
ヴィーグマン  5分
東明有美  29分 (o.g.)
モール  52分
レポート 木岡二葉  18分
野田朱美  33分
リージョン・フィールド(バーミンガム
観客数: 44,211人
主審: ソニア・デノンコート

#05
1996年7月23日
18:30
ノルウェー  3 - 2  ドイツ
アーロネス  5分
メダレン  34分
リーセ  65分
レポート ヴィーグマン  32分
プリンツ  62分
RFKスタジアムワシントンD.C.
観客数: 28,000人
主審: エドワード・レニー

#06
1996年7月23日
16:30
ブラジル  2 - 0  日本
カーティア  68分
プレチーニャ  78分
レポート
リージョン・フィールド(バーミンガム
観客数: 26,111人
主審: イングリッド・ヨンソン

#09
1996年7月25日
18:30
ノルウェー  4 - 0  日本
ペテルセン  25分86分
メダレン  60分
タンゲラース  74分
レポート
RFKスタジアムワシントンD.C.
観客数: 30,237人
主審: オメル・アル・メハナー

#10
1996年7月25日
18:30
ブラジル  1 - 1  ドイツ
シシ  53分 レポート ヴンダーリヒ  4分
リージョン・フィールド(バーミンガム
観客数: 28,319人
主審: ソニア・デノンコート

決勝トーナメント

※決勝トーナメントの延長戦はゴールデンゴール方式

 
準決勝 決勝
 
           
 
7月28日 アセンズ
 
 
 中華人民共和国 3
 
8月1日 アセンズ
 
 ブラジル 2
 
 中華人民共和国 1
 
7月28日 アセンズ
 
 アメリカ合衆国 2
 
 ノルウェー 1
 
 
 アメリカ合衆国 (延長) 2
 
3位決定戦
 
 
8月1日 アセンズ
 
 
 ブラジル 0
 
 
 ノルウェー 2

準決勝


#13
1996年7月28日
15:00
中華人民共和国  3 - 2  ブラジル
孫慶梅  5分
韋海英  83分90分
レポート ロセリ  67分
プレチーニャ  72分
サンフォード・スタジアムアセンズ
観客数: 64,196人
主審: イングリッド・ヨンソン

#14
1996年7月28日
17:30
ノルウェー  1 - 2
(延長)
 アメリカ合衆国
メダレン  18分 レポート エイカーズ  76分 (pen)
マクミラン  100分
サンフォード・スタジアムアセンズ
観客数: 64,196人
主審: ソニア・デノンコート

3位決定戦


#15
1996年8月1日
18:00
ブラジル  0 - 2  ノルウェー
レポート アーロネス  21分25分
サンフォード・スタジアムアセンズ
観客数: 76,489人
主審: イングリッド・ヨンソン

決勝


#16
1996年8月1日
20:30
中華人民共和国  1 - 2  アメリカ合衆国
孫雯  32分 レポート マクミラン  19分
ミルブレット  68分
サンフォード・スタジアムアセンズ
観客数: 76,489人
主審: ベンテ・スコグヴァン

優勝国

 1996年アトランタオリンピック
女子サッカー競技優勝国 

アメリカ合衆国
初優勝

最終結果

チーム 最終結果
1 E  アメリカ合衆国 (H) 5 4 1 0 9 3 +6 13 金メダル
2 E  中華人民共和国 5 3 1 1 11 5 +6 10 銀メダル
3 F  ノルウェー 5 3 1 1 12 6 +6 10 銅メダル
4 F  ブラジル 5 1 2 2 7 8 −1 5 4位
5 F  ドイツ 3 1 1 1 6 6 0 4 グループステージ敗退
6 E  スウェーデン 3 1 0 2 4 5 −1 3
7 F  日本 3 0 0 3 2 9 −7 0
8 E  デンマーク 3 0 0 3 2 11 −9 0
出典: FIFA[3]
(H) 開催地.

脚注

  1. ^ U.S. Women's Soccer Team Wins Gold” (英語). WashingtonPost.com (1996年8月2日). 2013年6月1日閲覧。
  2. ^ Daylight saving time dates for U.S.A. – Georgia – Atlanta between 1990 and 1999” (英語). timeanddate.com. 2014年2月14日閲覧。
  3. ^ Statistics – Olympic Football Tournaments Atlanta '96. Zürich. (1996) 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子」の関連用語

1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1996年アトランタオリンピックのサッカー競技・女子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS