1603年秋~降伏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 15:11 UTC 版)
「オーステンデ包囲戦」の記事における「1603年秋~降伏」の解説
スピノラは1603年9月29日に包囲軍の指揮権委譲と財政負担、1年以内のオーステンデ攻略を約束した傭兵契約を結び、オーステンデ包囲戦の指揮を執ることとなる。スピノラは軍事的経験をほとんど持たないにもかかわらず、書物から得た知識と強大な財力を活かして包囲戦を進展させ、兵士たちからの信頼を勝ち取った。スピノラは北西沿岸への渡渉を試み、1604年4月に北西沿岸を制圧すると、夏には都市の外壁を攻略、守備隊を都市内部の要塞へと追い込んだ。 守備隊は死体すら用いて内部要塞を補強するなど必死の抵抗を見せるが、頼みとなっていた海からの増援は季節外れの嵐によって阻まれ、さらに8月22日には嵐と高潮で要塞の補強部が押し流されるなどの被害を受ける。 こうして窮地に追い込まれた守備隊はついに降伏を決断、隊長のダニエル・デ・ヘルタイング(オランダ語版)とスピノラは交渉を開始し、1604年9月20日、3000人の守備隊はオーステンデを退去した。
※この「1603年秋~降伏」の解説は、「オーステンデ包囲戦」の解説の一部です。
「1603年秋~降伏」を含む「オーステンデ包囲戦」の記事については、「オーステンデ包囲戦」の概要を参照ください。
- 1603年秋~降伏のページへのリンク