10分番組時代の内容
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 15:30 UTC 版)
「サワダデース」の記事における「10分番組時代の内容」の解説
月曜日:○○王子さんいらっしゃい 視聴者投稿の美形男子、所謂「イケメン男子」を紹介し、ゲストとして出演の上、沢田から「○○王子」と命名する。 火曜日:クイズ奥様検定 電話参加の視聴者に対して3択クイズを数題出題し、正解数に応じた金額のクオカードをプレゼントしていた。 水曜日:すっごくイイ情報 視聴者提供の放送エリア内の「いい情報」を紹介する。SIJとは勿論、コーナータイトルをローマ字変換した「Suggoku Ii Jyouhou」の略である。コーナー開始時に沢田以外の出演者が「S・I・J」と腕でアルファベットを模したポーズを作ることが恒例であった。 後に、国内の美味しい食品の取り寄せを紹介する「S・I・JでO・T・R・S(すっごくイイ情報でお取り寄せ)」に変更した。 木曜日:今週のシュラバ 視聴者投稿の修羅場な話を紹介していたが、後には、通信販売における変わった商品を紹介する、“つうはん”を捩った「2.5(ツー半)コーナー」や、視聴者提供の奇妙な風景の画像、または、アナウンサーが的確なコメントを提示することに窮するような、所謂アナウンサー泣かせの1枚の画像を紹介する「シュラバな1枚」を放送するようになった。
※この「10分番組時代の内容」の解説は、「サワダデース」の解説の一部です。
「10分番組時代の内容」を含む「サワダデース」の記事については、「サワダデース」の概要を参照ください。
- 10分番組時代の内容のページへのリンク