YR 珠一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > YR 珠一の意味・解説 

YR 珠一【YR タマイチ】(野菜)

登録番号 第14683号
登録年月日 2007年 1月 22日
農林水産植物の種類 かぶ
登録品種の名称及びその読み YR 珠一
 よみ:YR タマイチ
品種登録の有効期限 25 年
育成者権の消滅  
品種登録者の名称 協和種苗株式会社
品種登録者の住所 東京都渋谷区南平台町15番13号
登録品種の育成をした者の氏名 山下浩文
登録品種の植物体の特性の概要
この品種は、出願所有育成系統母系及び父系とする交雑品種であり、草姿は中、は長倒卵で切れ込みは中裂、根は白色腰高の品種である。草姿は中、子葉の色は緑、胚軸の色は淡緑である。葉数はやや多、形は長倒卵、葉縁切れ込みは中裂、大きさは小、色は緑、色素は無である。葉柄又は中肋の形は扁円、幅は細、強さは中である。根形腰高、根肩部の形はなで肩、根尻部の形は丸、抽根性は大、根の太さは細、色(基本色)は白、色(補充色)は無、肉色は白、根重は軽、T/R率はやや小である。早晩性はかなり早生、肉の緻密性は密、根こぶ抵抗性は弱、萎黄病抵抗性Fusarium oxysporum f.sp.conglutinansに対し)は中である。「CR白根」及び「CR鷹丸」と比較して葉柄又は中肋強さが弱いこと等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
この品種は、出願所有育成系統母系及び父系とする交雑品種であり、平成10年より出願者のほ場千葉県袖ヶ浦市)において交配組合せ検定試験及び特性の調査行い12年目標とする特性であることを確認して育成完了したのである。なお、出願時の名称は「YR 珠美であった





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

YR 珠一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YR 珠一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ

©2025 GRAS Group, Inc.RSS