龍光寺_(文京区)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 龍光寺_(文京区)の意味・解説 

龍光寺 (文京区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/05 10:13 UTC 版)

龍光寺
所在地 東京都文京区本駒込2-27-5
位置 北緯35度43分29.4秒 東経139度45分08.2秒 / 北緯35.724833度 東経139.752278度 / 35.724833; 139.752278座標: 北緯35度43分29.4秒 東経139度45分08.2秒 / 北緯35.724833度 東経139.752278度 / 35.724833; 139.752278
山号 天沢山
宗派 臨済宗東福寺派
本尊 釈迦如来
創建年 寛永9年(1632年
開山 虎伯大宣
開基 小笠原忠知京極高和
テンプレートを表示

龍光寺(りょうこうじ)は、東京都文京区本駒込二丁目にある臨済宗東福寺派の寺院で、山号は天澤山。

開基は、肥前唐津藩小笠原家三河吉田城主小笠原壱岐守忠知(小笠原忠知)、讃岐丸亀城主京極刑部少輔高和(京極高和)である。

歴史

早春賦碑

早春賦』を作詞した吉丸一昌の菩提寺として、一昌忌法要と共に『吉丸一昌顕彰コンサート』等を開催。

平成22年に吉丸一昌没後95年を迎えるに当たり、境内に『早春賦』の歌碑を建立した。

この歌碑は『吉丸一昌顕彰コンサート』に協力してきたNHK初代歌のおねえさん真理ヨシコの独唱や、森岡紘子、竹内直美、栗田真帆各氏による女声アンサンブル、磯野正明チェロ、貞光裕美子ピアノによる二重奏が流れる仕組みとなっている。

墓所

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「龍光寺_(文京区)」の関連用語

龍光寺_(文京区)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



龍光寺_(文京区)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの龍光寺 (文京区) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS