黒川駅_(愛知県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒川駅_(愛知県)の意味・解説 

黒川駅 (愛知県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/19 10:57 UTC 版)

黒川駅
1番出入口(2009年9月)
くろかわ
Kurokawa
M08 名城公園 (1.0 km)
(1.0 km) 志賀本通 M10
所在地 名古屋市北区城見通3丁目13
駅番号 M09
所属事業者 名古屋市交通局
名古屋市営地下鉄
所属路線 名城線
キロ程 2.8 km(大曽根起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
14,574人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
28,882[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1971年昭和46年)12月20日[2]
テンプレートを表示

黒川駅(くろかわえき)は、愛知県名古屋市北区城見通3丁目に所在する名古屋市営地下鉄名城線である。駅番号はM09。アクセントカラーは橙色

歴史

駅構造

プラットホーム
セブンイレブン名古屋黒川駅店

島式1面2線ホームをもつ地下駅で可動式ホーム柵が設置されている。ホームにはコンビニエンスストアセブン-イレブン)がある[6]。通常使用されることはないが大曽根側には非常用の渡り線がある。 当駅は、名城線北部駅務区栄管区駅が管轄している。

のりば

ホーム 路線 方向 行先
1 名城線・ 名港線 左回り 金山新瑞橋名古屋港方面
2 名城線 右回り 大曽根本山方面


なお、1992年(平成4年)運輸政策審議会答申第12号においては、新設の地下鉄金山線が黒川駅へ接続することが計画されている。

利用状況

  • 2019年令和元年)度の1日当たり平均乗車人員は、14,574人である。

駅周辺

300 m
20
18
17
16
15
14
13
12
9
8
6
5
4
3
2
1
略地図
1
黒川駅
2
北区役所
3
愛知県北警察署
4
北生涯学習センター
5
名古屋北税務署
6
名古屋北年金事務所
8
名古屋市立金城小学校
9
黒川バスターミナル
12
名古屋銀行黒川支店
13
あいち銀行黒川支店
14
大垣共立銀行黒川支店
15
百五銀行黒川支店
16
ネックス・プラザ
17
葬儀会館ティア黒川
18
名古屋市立八王子中学校
20
本店 鯱乃家
黒川

北区の行政施設が集まる。交通上も区北部への路線バスが出る交通の要所である。

バス路線

黒川バスターミナル(南)(2005年2月)

名古屋市道名古屋環状線(通称:環状線)沿いにバスターミナルが設置されているが、国道41号(空港線)を直進する系統はターミナルに入らない。ターミナル内の停留所は4ヶ所(うち3ヶ所は南側の名古屋環状線沿い)。

名古屋市営バス名古屋市交通局):「黒川」バス停

※ マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知の開催日は通常は乗り入れない栄11が臨時で乗り入れる。

とよやまタウンバス:「黒川」バス停

隣の駅

名古屋市営地下鉄
名城線
名城公園駅 (M08) - 黒川駅 (M09) - 志賀本通駅 (M10)

脚注


  1. ^ 交通広告メディアガイド2021年版” (PDF). 名古屋市交通局 (2021年3月). 2021年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月5日閲覧。
  2. ^ 日本鉄道旅行地図帳編集部編 2008, p. 50.
  3. ^ 日本鉄道旅行地図帳編集部編 2008, p. 53.
  4. ^ 「地下鉄黒川駅にギャラリー開設 名古屋市交通局」『交通新聞』交通新聞社、1996年3月29日、3面。
  5. ^ 総合リハビリセンター駅2番線及び瑞穂運動場東駅2番線の可動式ホーム柵稼働のお知らせ”. 名古屋市交通局 (2021年1月25日). 2021年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月26日閲覧。
  6. ^ 駅構内店舗”. 名古屋市交通局. 2017年2月1日閲覧。
  7. ^ 黒川(タウンバス南ルート)”. 豊山町役場. 2019年12月4日閲覧。

参考文献

  • 日本鉄道旅行地図帳編集部編『日本鉄道旅行地図帳 7号 東海日本鉄道旅行地図帳 7号 東海』新潮社、2008年11月18日。ISBN 978-4-10-790025-8 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒川駅_(愛知県)」の関連用語

黒川駅_(愛知県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒川駅_(愛知県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒川駅 (愛知県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS