高雄丸とは? わかりやすく解説

高雄 (軍艦)

(高雄丸 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 01:24 UTC 版)

高雄(たかお)は、江戸幕府及び大日本帝国海軍の艦船である。同名の艦船は5隻ある。名前の由来は多くが京都の高雄山である。

以下は軍艦ではないが、軍に徴用され特設艦艇となった。

  • 高雄丸 (特設掃海艇) - 元共同漁業→日本水産トロール漁船。第二次世界大戦中、大日本帝国海軍に徴用され第41掃海隊に編入された。
  • 高雄丸 (特設駆潜艇) - 元高雄州漁業指導船。第二次世界大戦中、大日本帝国海軍に2度徴用され雑用船のち特設駆潜艇として使用された。当初は上記の特設掃海艇と区別のため「い号高雄丸」と命名された。
  • 高雄丸 (陸軍輸送船)英語版 - 元大阪商船貨客船。大日本帝国陸軍に徴用され上陸作戦に使用された。台湾の高雄が由来。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高雄丸」の関連用語

高雄丸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高雄丸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高雄 (軍艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS