高潮被害
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 04:14 UTC 版)
「昭和28年台風第13号」の記事における「高潮被害」の解説
三重県 - 台風の上陸が満潮時刻に重なったため高潮が発生。死者44名、行方不明者6名、負傷者2,491名、全壊家屋1,282棟、半壊家屋4,953棟、流失家屋436棟、浸水家屋69,626棟。 愛知県 - 伊勢湾南部から台風が再上陸。死者72名、行方不明者3名、負傷者1,711名、全壊家屋1,477戸、床上浸水家屋31,801戸。 国鉄武豊線も浸水したが浸水した線路に列車が入るのを止める為、武豊駅の駅手が身を挺して発煙筒を振り続け殉職している。
※この「高潮被害」の解説は、「昭和28年台風第13号」の解説の一部です。
「高潮被害」を含む「昭和28年台風第13号」の記事については、「昭和28年台風第13号」の概要を参照ください。
- 高潮被害のページへのリンク