高岡漆器とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > 漆器 > 高岡漆器の意味・解説 

高岡漆器

【工芸品名】
高岡漆器
【よみがな】
たかおかしっき
【工芸品の分類】
漆器
【主な製品】
盆、箱物室内調度品
【歴史】
高岡漆器は、江戸時代初めに加賀藩藩主前田利長が、現在の富山県高岡市高岡城築いたとき、武具箪笥、膳等日常生活品を作らせたのが始まりです。
その後中国から堆朱ついしゅ)、堆黒ついこく)等の技法伝えられ多彩な色漆を使って立体感出していく彫刻塗、錆絵(さびえ)、螺鈿(らでん)、存星ぞんせい)等多彩な技術が生み出されました。高岡漆器が、町人文化中にしっかりと根づき栄えてきたことは、高岡の祭で使われる絢爛豪華御車山みくるまやま)にこれら漆器の技が集められていたことからもうかがえます。
【主要製造地域】
富山県
【指定年月日】
昭和50年9月4日
【特徴】
長い伝統に培われ、伝えられた技の代表的なものとして、うるみ色の地に玉石を貼り、錆絵(さびえ)を描く「勇助塗(ゆうすけぬり)」、多彩な色漆を使って立体感出していく「彫刻塗」、あわびや夜光貝等、虹のような輝きをもった貝殻使って山水花鳥等を表現する青貝塗」があります




高岡漆器と同じ種類の言葉

このページでは「伝統的工芸品」から高岡漆器を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から高岡漆器を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から高岡漆器 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高岡漆器」の関連用語

高岡漆器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高岡漆器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
伝統的工芸品産業振興協会伝統的工芸品産業振興協会
Copyright (C) 2024 (財)伝統的工芸品産業振興協会 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS