饗庭 伸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 饗庭 伸の意味・解説 

饗庭伸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 07:34 UTC 版)

饗庭 伸(あいば しん、1971年3月31日 - )は、日本工学者都市計画家学位は、博士(工学)早稲田大学論文博士・2003年)。東京都立大学教授。兵庫県西宮市出身。

饗庭 伸 あいば しん
人物情報
生誕 (1971-03-31) 1971年3月31日(54歳)
日本兵庫県西宮市
国籍 日本
出身校 早稲田大学理工学部
早稲田大学大学院理工学研究科
学問
研究分野 都市計画
研究機関 早稲田大学
東京都立大学
学位 博士(工学)(早稲田大学)
学会 日本建築学会
日本都市計画学会
日本生活学会
テンプレートを表示

略歴

出典:[1]

活動

山形県鶴岡市の一連のまちづくり(1996年-)、東京都の震災復興模擬訓練(2003年-2007年)、東京都国立市やぼろじ(2010年-)[2]岩手県大船渡市三陸町綾里地区の復興(2012年-)[3]などに関わる。

まちづくり情報センターかながわ(アリスセンター)理事・理事長(1999年-2004年)[4]、市民と議員の条例づくり交流会議[5] 共同代表(2008年-2017年)。国土交通省社会資本整備審議会都市計画制度小委員会専門委員(2017年-2020年)[6]

著作

単著

編著

  • 『グローバル化と日本 (グローバル・スタディーズ叢書 4)』東信堂 2024年11月19日 ISBN 4798919209
  • 『コミュニティデザインの現代史: まちづくりの仕事を巡る往復書簡』学芸出版社 2024年9月1日 ISBN 4761529008
  • 『「2030年日本」のストーリー―武器としての社会科学・歴史・イベント』東洋経済新報社 2023年2月23日 ISBN 4492503412
  • 『シティ・カスタマイズ 自分仕様に「まち」を変えよう』晶文社 2022年5月27日 ISBN 479497311X
  • 『素が出るワークショップ: 人とまちへの視点を変える22のメソッド』学芸出版社、2020年9月16日 ISBN 4761527528
  • 『津波のあいだ、生きられた村』 鹿島出版会 2019年9月19日 ISBN 430607353X
  • 『コミュニティによる地区経営』 鹿島出版会 2018年9月8日 ISBN 4306046680
  • 『初めて学ぶ都市計画(第二版) 』 市ヶ谷出版社 2018年3月20日 ISBN 4870710099
  • 『まちづくり教書』 鹿島出版会 2017年2月16日 ISBN 4306073335
  • 『まちづくりの仕事ガイドブック』 学芸出版社 2016年8月31日 ISBN 4761513632
  • 『自分にあわせてまちを変えてみる力―韓国・台湾のまちづくり』 萌文社 2016年3月31日 ISBN 4894913089
  • 『東京の制度地層』 公人社 2015年4月 ISBN 4861621011
  • 『白熱講義 これからの日本に都市計画は必要ですか』学芸出版社 2014年5月26日 ISBN 4761525711
  • 『初めて学ぶ都市計画』 市ヶ谷出版社 2008年4月 ISBN 4870710048

脚注

  1. ^ plofiles”. www.comp.tmu.ac.jp. 2021年2月6日閲覧。
  2. ^ やぼろじ”. やぼろじ. 2021年2月6日閲覧。
  3. ^ 大船渡綾里地区の復興まちづくり計画の支援活動(長文)”. 都市をたたむ技術. 2021年2月6日閲覧。
  4. ^ アリスセンター | 特定非営利活動法人 まちづくり情報センターかながわ”. alice-center.jp. 2021年2月6日閲覧。
  5. ^ 市民と議員の条例づくり交流会議 市民自治体をめざして”. jourei.jp. 2021年2月6日閲覧。
  6. ^ 社会資本整備審議会:都市計画部会 - 国土交通省”. www.mlit.go.jp. 2021年2月6日閲覧。

外部リンク

論文一覧(KAKENCiNii

饗庭伸 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「饗庭 伸」の関連用語

饗庭 伸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



饗庭 伸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの饗庭伸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS