音波怪獣 アノシラス(変身)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 04:50 UTC 版)
「電光超人グリッドマンの登場怪獣」の記事における「音波怪獣 アノシラス(変身)」の解説
第6話「恐怖のメロディ」に登場。 アノシラスの強さに目を付けたカーンデジファーが、武史の奏でる殺人音楽で凶暴化したアノシラスを邪悪な怪獣に変身させたもの。変身前との違いとして、両目が赤く、目つきも鋭くなり、角の形状も変化している。口から破壊光弾、角から音波光線を放ち、バギラに代わって殺人音楽作戦を遂行した。 戦闘中に割って入ったユニゾンの説得で、アノシラスが本来は心優しい怪獣であると知ったグリッドマンは手が出せず、苦戦を強いられるが、ユニゾンとゆかが奏でる清浄なメロディーの力がアノシラスを浄化して本来の姿に戻す。その後、助けてもらった礼として、アノシラスはユニゾンと共にプラズマブレードとバリアーシールドをグリッドマンソードに強化した。 スーツアクター:三宅敏夫 スーツは、凶暴化したフェイス部分を追加加工させる形で変化させている。
※この「音波怪獣 アノシラス(変身)」の解説は、「電光超人グリッドマンの登場怪獣」の解説の一部です。
「音波怪獣 アノシラス(変身)」を含む「電光超人グリッドマンの登場怪獣」の記事については、「電光超人グリッドマンの登場怪獣」の概要を参照ください。
- 音波怪獣 アノシラスのページへのリンク