非日常編パート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 20:42 UTC 版)
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」の記事における「非日常編パート」の解説
事件発生による捜査パート。被害者の遺体を3人以上の学生が発見するとモノクマが遺体発見のアナウンスを行う。またその際に「モノクマファイル」と呼ばれる検死報告書が各人に配布される。そこから事件の捜査が始まり、あらかじめ決められた証拠集めが終わるとモノクマが捜査終了のアナウンスを行う。
※この「非日常編パート」の解説は、「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」の解説の一部です。
「非日常編パート」を含む「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」の記事については、「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」の概要を参照ください。
非日常編パート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:12 UTC 版)
「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」の記事における「非日常編パート」の解説
事件発生による捜査パートであり、基本的なルールや展開は前作と全く変わりがなく、手掛かりとなるポイント全てを調査すれば学級裁判に移行する。前作同様、遺体発見時に「モノクマファイル」と呼ばれる検死報告書が配布され、それを元にして現場検証や証言・証拠品集めを進めることとなる。ただし、本作では前作ほど調査時の十分な証拠固めや推理が出来ない仕様になっており、その分学級裁判内での他の人物の発言や議論の展開に重きが置かれるようになっている。
※この「非日常編パート」の解説は、「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」の解説の一部です。
「非日常編パート」を含む「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」の記事については、「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」の概要を参照ください。
- 非日常編パートのページへのリンク