静岡市議会
(静岡市議会議員 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 20:52 UTC 版)
| 静岡市議会  しずおかしぎかい  | 
    |
|---|---|
| 種類 | |
| 種類 | |
| 役職 | |
| 
       
       議長
        | 
     
       
       井上恒彌(自由民主党静岡市議会議員団)
        | 
    
| 
       
       副議長
        | 
     
       
       丹沢卓久(自由民主党静岡市議会議員団)
        | 
    
| 構成 | |
| 定数 | 48 | 
| 
       
       院内勢力
        | 
     
       
         自由民主党静岡市議会議員団(22)
        
      
      
         志政会(8)
        
      
      
         公明党静岡市議会(6)
        
      
      
         静岡市議会立憲民主党(4)
        
      
       
      
      
         創生静岡(2)
        
      
      
         緑の党グリーンズジャパン(1)
        
      
      
         チェンジングしずおかプロジェクト(1)
        | 
    
| 選挙 | |
| 中選挙区制 | |
| 
       
       前回選挙
        | 
     2025年3月23日 | 
| 議事堂 | |
| ウェブサイト | |
| 静岡市議会 | |
| 脚注 | |
| 
       | 
    |
静岡市議会(しずおかしぎかい)は、静岡県の県庁所在地・政令指定都市である静岡市の議会である。
概要
選挙区
| 選挙区 | 定数 | 
|---|---|
| 葵区 | 17 | 
| 駿河区 | 15 | 
| 清水区 | 16 | 
| 計 | 48 | 
会派
| 会派名 | 議員数 | 所属党派 | 女性議員数 | 女性議員の比率(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 自由民主党静岡市議会議員団 | 22 | 自由民主党 | 2 | 9.1 | 
| 志政会 | 8 | 国民民主党2・無所属6 | 2 | 25 | 
| 公明党静岡市議会 | 6 | 公明党 | 1 | 16.6 | 
| 静岡市議会立憲民主党 | 4 | 立憲民主党 | 2 | 50 | 
| 日本共産党静岡市議会議員団 | 4 | 日本共産党 | 1 | 25 | 
| 創生静岡 | 2 | 無所属 | 0 | 0 | 
| 緑の党グリーンズジャパン | 1 | 緑の党グリーンズジャパン | 0 | 0 | 
| チェンジングしずおかプロジェクト | 1 | 無所属 | 1 | 100 | 
| 計 | 48 | 18.75 | 
(2025年3月現在[1])
議員報酬等
| 役職 | 議員報酬 | 政務活動費 | 
|---|---|---|
| 議長 | 月額 82万4000円 | 月額 25万円 | 
| 副議長 | 月額 73万5000円 | |
| 議員 | 月額 66万3000円 | 
常任委員会
- 総務委員会(8名)
 - 市民環境教育委員会(8名)
 - 厚生委員会(8名)
 - 観光文化経済委員会(8名)
 - 都市建設委員会(8名)
 - 企業消防委員会(7名)
 
定例会
- 2月、6月、9月、11月
 
脚注
関連項目
外部リンク
静岡市議会議員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 15:57 UTC 版)
2019年に静岡市議会議員補欠選挙清水区選挙区に立候補し落選した。 2021年3月28日、静岡市議会議員選挙に無所属で立候補し、清水区選挙区において4,121票を獲得し11番目で当選。当選後自民党市議団会派に所属した。
※この「静岡市議会議員」の解説は、「山本昌輝」の解説の一部です。
「静岡市議会議員」を含む「山本昌輝」の記事については、「山本昌輝」の概要を参照ください。
- 静岡市議会議員のページへのリンク