青春18きっぷ利用者向けの企画乗車券
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 12:59 UTC 版)
「青春18きっぷ」の記事における「青春18きっぷ利用者向けの企画乗車券」の解説
青春18きっぷ発売時期にあわせて、以下の事業者では企画乗車券の発売や割引サービスなどを実施している。 おれんじ18フリーきっぷ(肥薩おれんじ鉄道) - 青春18きっぷを呈示すると、2,100円(通常の一日フリー乗車券は2,940円)で全線の乗降が自由となる乗車券を発売している。 トキ鉄18きっぷ(えちごトキめき鉄道) - 大人1000円。利用可能期間は18きっぷ利用可能期間と同じで発売当日限り有効。妙高はねうまラインと日本海ひすいラインの普通・快速列車に乗車可能。別途特急券を購入すれば特急列車に乗車可能。 上記のほか、ジェイアール四国バスが運行する高速バスなんごくエクスプレスでは青春18きっぷの呈示により1回乗車あたり1000円でのバス利用が可能。なお割引の適用は「1回目の利用開始後の当日から5回目の利用日または購入期の最終利用可能日」の間で、この条件を満たせば当日の改札印がなくても利用できる。 過去には北近畿タンゴ鉄道が、2007年春から2009年1月までの間、青春18きっぷを呈示すると全線の乗降が自由となる「KTR青春フリーきっぷ」を500円で発売していた。また関釜フェリーでは、青春18きっぷを呈示すると割引となる。
※この「青春18きっぷ利用者向けの企画乗車券」の解説は、「青春18きっぷ」の解説の一部です。
「青春18きっぷ利用者向けの企画乗車券」を含む「青春18きっぷ」の記事については、「青春18きっぷ」の概要を参照ください。
- 青春18きっぷ利用者向けの企画乗車券のページへのリンク