露の吉次
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/21 04:54 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年8月) |
露の吉次 | |
![]() 中陰桔梗は、露の五郎兵衛一門の定紋である |
|
本名 | 高橋 竜二 |
---|---|
生年月日 | 1964年1月15日(53歳) |
出生地 | ![]() |
師匠 | 2代目露の五郎兵衛 |
活動期間 | 1989年 - |
活動内容 | 上方落語 |
所属 | 五郎兵衛事務所 |
備考 | |
上方落語協会会員 | |
露の吉次(つゆの きちじ、1964年1月15日 - )は、兵庫県尼崎市出身の落語家、ラジオパーソナリティ。上方落語協会所属。本名、高橋 竜二(たかはし たつじ)。関西大学卒業。
人物
1987年7月7日、2代目露の五郎(後の2代目露の五郎兵衛)に入門。1989年6月、五郎船船上寄席で初高座。
ニックネームは、吉っちゃん・吉次師匠・ロンリー吉っちゃま。
趣味・特技は、草野球・南京玉すだれ。
好きな球団は、巨人 大学時代は、日商簿記検定受験研究会所属。日商簿記検定3級取得。
現在の出演番組
過去の出演番組
リンク
固有名詞の分類
- 露の吉次のページへのリンク