霞ヶ浦自転車道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 霞ヶ浦自転車道の意味・解説 

茨城県道504号潮来土浦自転車道線

(霞ヶ浦自転車道 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 02:25 UTC 版)

茨城県道504号潮来土浦自転車道線(いばらきけんどう504ごう いたこつちうらじてんしゃどうせん)は、かつて、茨城県潮来市から行方市かすみがうら市を経て、土浦市に至る自転車専道として認定されていた県道(自転車道)である。別名、「霞ヶ浦自転車道」ともよばれる。


注釈

  1. ^ 認定当初は、行方郡麻生町(現・行方市)、同郡玉造町(現・行方市)、新治郡霞ヶ浦町(現・かすみがうら市)である。

出典

  1. ^ 鉾田工事事務所 (2016年3月24日). “自転車道(主要事業)”. 茨城県ホームページ. 茨城県. 2016年6月4日閲覧。
  2. ^ 土木部道路建設課 (2015年8月26日). “(仮称)水郷筑波サイクリングコースの名称を募集します。”. 茨城県ホームページ. 茨城県. 2016年6月4日閲覧。
  3. ^ a b c 県道路線の認定・道路の供用の開始・道路の区域の決定・自転車専用道路等の指定(平成28年4月1日 茨城県告示第430・431・432・433号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外第46号: pp. 1–23, (2016年4月1日) 
  4. ^ a b c 県道路線の廃止(平成28年3月31日 茨城県告示第412号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2780号: p. 92, (2016年3月31日) 
  5. ^ a b c d 『茨城県道路現況調書』平成26年4月1日現在
  6. ^ 県道路線の認定(平成12年10月19日 茨城県告示第1150号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1204号: p. 10, (2000年10月19日) 
  7. ^ 県道の路線名の変更(平成13年3月29日 茨城県告示第351号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1249号: p. 14, (2001年3月29日) 
  8. ^ 道路の区域の決定(平成14年4月8日 茨城県告示第426号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1353号: p. 10, (2002年4月8日) 
  9. ^ 道路の区域の決定(平成14年6月24日 茨城県告示第746号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1375号: p. 14, (2002年6月24日) 
  10. ^ 道路の区域の決定(平成15年7月17日 茨城県告示第1122・1123号)・道路の供用の開始(同日 茨城県告示第1126・1127号 (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1484号: pp. 9–13, (2003年7月17日) 
  11. ^ 自転車専用道路等の指定(平成17年9月15日 茨城県告示第1105号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1706号: p. 37, (2005年9月15日) 
  12. ^ 道路の供用の開始(平成18年3月23日 茨城県告示第348号)、自転車専用道路の指定(同日 茨城県告示第352号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1758号: pp. 17–18, (2006年3月23日) 
  13. ^ 道路の供用の開始(平成18年3月30日 茨城県告示第405号)、自転車専用道路の指定(同日 茨城県告示第411号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1760号: pp. 53,55, (2006年3月30日) 
  14. ^ 道路の区域の決定(平成18年3月23日 茨城県告示第346号)、道路の供用の開始(同日 茨城県告示第349号)、自転車専用道路の指定(同日 茨城県告示第353号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1758号: pp. 16–19, (2006年3月23日) 
  15. ^ 道路の供用の開始(平成21年3月19日 茨城県告示第367号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2063号: p. 26, (2009年3月19日) 
  16. ^ 道路の供用の開始(平成21年3月23日 茨城県告示第396号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2064号: p. 34, (2009年3月23日) 
  17. ^ 道路の区域の変更(平成21年9月28日 茨城県告示第1223号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2116号: pp. 5–6, (2009年9月28日) 
  18. ^ 道路の供用の開始(平成24年2月16日 茨城県告示第170号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2360号: pp. 16–17, (2012年2月16日) 
  19. ^ 道路の区域の決定・道路の供用の開始(平成25年7月11日 茨城県告示第823・825号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2503号: pp. 19–20, (2013年7月11日) 
  20. ^ 道路の区域の変更・道路の供用の開始(平成26年7月22日 茨城県告示第784・785号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2608号: p. 6, (2014年7月22日) 
  21. ^ 道路の区域の変更・道路の供用の開始(平成27年4月30日 茨城県告示第624・630号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2687号: pp. 3,5, (2015年4月30日) 


「茨城県道504号潮来土浦自転車道線」の続きの解説一覧

霞ヶ浦自転車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 00:58 UTC 版)

茨城県道505号桜川土浦潮来自転車道線」の記事における「霞ヶ浦自転車道」の解説

土浦 - 潮来間が霞ヶ浦西浦)北に位置するかすみがうら市湖岸沿いと、東に位置する行方市潮来市湖岸沿いの土手上に整備された「霞ケ浦自転車道区間がある。かすみがうら市行方市を結ぶ国道354号霞ヶ浦大橋では、国道経路共有する。かつての茨城県道504号潮来土浦自転車道線時代から続くコース通称でもある。

※この「霞ヶ浦自転車道」の解説は、「茨城県道505号桜川土浦潮来自転車道線」の解説の一部です。
「霞ヶ浦自転車道」を含む「茨城県道505号桜川土浦潮来自転車道線」の記事については、「茨城県道505号桜川土浦潮来自転車道線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「霞ヶ浦自転車道」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「霞ヶ浦自転車道」の関連用語

霞ヶ浦自転車道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



霞ヶ浦自転車道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの茨城県道504号潮来土浦自転車道線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの茨城県道505号桜川土浦潮来自転車道線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS