かい‐てい【階×梯】
階梯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 21:23 UTC 版)
階梯1 無声破裂音。下に伸びたテルコと1つのルーヴァをもつ。[t, p, k, kw] 階梯2 有声音破裂音。下に伸びたテルコと2つのルーヴァをもつ。[d, b, g, gw] 階梯3 無声摩擦音。上に伸びたテルコと1つのルーヴァをもつ。[θ(th), f, kh, khw/hw] 階梯4 有声摩擦音。上に伸びたテルコと2つのルーヴァをもつ。[ð(dh), v, gh, ghw/w] 階梯5 鼻音。短いテルコと2つのルーヴァをもつ。[n, m, ŋ(ng), ŋw(ngw)] 階梯6 弱い音。短いテルコと1つのルーヴァをもつ。[r, w, h, w] ※指輪の銘にあるような上下に軸線が延びたものは通常上に伸びたもの即ち階梯3と4のものとして読む。古くは[t+h], [p+h], [k+h]のような気息音として読むことがあった。
※この「階梯」の解説は、「テングワール」の解説の一部です。
「階梯」を含む「テングワール」の記事については、「テングワール」の概要を参照ください。
「階梯」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「階梯」を含む用語の索引
- 階梯のページへのリンク