陽明学左派とは? わかりやすく解説

陽明学左派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/03 03:38 UTC 版)

陽明学」の記事における「陽明学左派」の解説

朱子とその弟子たちは、いわゆる偽学の禁という政治的な問題起こしたが、社会的な問題は起こさなかった。対して陽明学派は、主に政治問題ではなく社会問題引き起こした陽明学は、陽明死後今日のことばでいえば左派右派とに分裂し左派(その中核いわゆる泰州学派)はいわゆる陽明学横流心学横流呼ばれる現象ひきおこした。すなわち、陽明学派のあるものは社会的通念権威、に挑戦し既成道徳ふみにじるにいたり、積極的に道徳的混迷社会不安を、消極的に社会的頽廃ひきおこした、というのである左派理論的実践的にラディカリストであったラジカルという意味は、おおよそ士大夫存在において、士大夫読書人、としてふさわしいあり方伝統的に形成せられているらしさ、いわゆる矩矱というものと、聖人をめざす理論実践というものとの二つ考えることができるが、その場合、聖人という理想に対してあくまで忠実であろうとして、いわゆる矩矱を無視しのりこえるに至る、それをいうのである。ふるい矩矱、名教は、単に習慣的なもの、外化したもの、仮、偽善、としてうちすてられ、攻撃せられるであろう。 それに対して右派は、正統的な士大夫派、名教護持派である。左派活動活発になるにつれて右派自覚的無自覚的にますます朱子学寄りになり、たとえば陽明蛇足にすぎないとした敬が積極的に主張せられるようになったりした。

※この「陽明学左派」の解説は、「陽明学」の解説の一部です。
「陽明学左派」を含む「陽明学」の記事については、「陽明学」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「陽明学左派」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陽明学左派」の関連用語

陽明学左派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陽明学左派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの陽明学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS