開発/運営状況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/07 09:46 UTC 版)
現在までに19の拡張パックが発売されている。また、エバークエストのパラレルワールドとしてNorrathの500年後の世界を舞台にした「エバークエスト2(EverQuestⅡ)」が2004年11月8日にサービスを開始している。 2004年5月11日 - 「エバークエスト2」の日本国内での取り扱いや国内向けのカスタマイズ・サポートを、すでに同じMMORPGであり、エバークエストにヒントを得たとされているファイナルファンタジーXIを展開中のスクウェア・エニックスが行うことが発表され、世間を驚かせた。 同年9月1日 - 日本における「エバークエスト」の運営管理会社がSo-netからガマニアデジタルエンターテインメントに移行。ガマニアはもともとアジア地域においてエバークエストの運営を行っており、日本だけが例外的にソニーおよびソニーコミュニケーションネットワークによる運営を行っていた。だが、度重なるパッチや拡張の遅延が続き、プレイヤーからの大規模な抗議が相次いだこともあり、ガマニア社は本家エバークエストへ日本語版のプレイヤーを移住させるという決断をするに至った。そして2006年5月30日をもち日本語版の運営は終了することとなった。
※この「開発/運営状況」の解説は、「エバークエスト」の解説の一部です。
「開発/運営状況」を含む「エバークエスト」の記事については、「エバークエスト」の概要を参照ください。
- 開発/運営状況のページへのリンク