長田神社月読社
| 名称: | 長田神社月読社 |
| ふりがな: | ながたじんじゃつくよみしゃ |
| 登録番号: | 28 - 0084 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積1.0㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸後期/昭和3移築 |
| 代表都道府県: | 兵庫県 |
| 所在地: | 兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 『長田神社社殿調査報告書』(工藤圭章) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 焼失を免れた末社のひとつで,拝殿の東方に西面して建つ。一間社流造,銅板葺で,桁行2尺4寸,梁間2尺3寸,向拝梁間1尺9寸規模,軒は二軒繁垂木とし,三方に高欄付縁を廻す。もと素木建であったが,玉垣内の新設石積基壇上に移築され,丹塗を施される。 |
- 長田神社月読社のページへのリンク