鍋冠山_(富山県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鍋冠山_(富山県)の意味・解説 

鍋冠山 (富山県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/29 10:24 UTC 版)

鍋冠山
標高 900 m
所在地 富山県中新川郡上市町
位置 北緯36度38分17秒 東経137度25分26秒 / 北緯36.63806度 東経137.42389度 / 36.63806; 137.42389座標: 北緯36度38分17秒 東経137度25分26秒 / 北緯36.63806度 東経137.42389度 / 36.63806; 137.42389
山系 飛騨山脈
の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

鍋冠山(なべかんむりやま)は、富山県中新川郡上市町にある山。標高は900m。登山道はなく、残雪期に登るか藪漕ぎが必要があったが、最近は草刈りがなされ、無雪期でも登れる。 富山県登山連盟の富山の百山の一つ。

概要

高峰山に隣接するが、なだらかな高峰山と比べて遥かに急勾配の山容をしており、平野部からも判別しやすい。

上市町および立山町ではこの山に3度目の雪が降ると、里にも雪が降るという伝承がある。

山頂は雑木林に覆われ展望はよくないが、樹間から剱岳などが見える[1]

生態

山の下部はスギの人工林で上部は雑木林となっている。

山名の由来

鍋をひっくり返したような特徴的な山容から名付けられた。

登山

登山道はなく、骨原集落から高峰山登山道の北側尾根の登山道途中から分岐して藪の中を進む。最近ではある程度の草刈りがなされている。

参考文献

  • 『富山県山名録』 桂書房
  • 『富山の百山』 北日本新聞社

脚注

  1. ^  『富山県山名録』 桂書房、2000年、161頁。

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鍋冠山_(富山県)」の関連用語

鍋冠山_(富山県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鍋冠山_(富山県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鍋冠山 (富山県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS