鉄道車両用制御機器・表示機器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 08:51 UTC 版)
「コイト電工」の記事における「鉄道車両用制御機器・表示機器」の解説
鉄道向けの方向幕印刷、国鉄電車用主幹制御機や行先表示機の製作は、森尾電機と並び非常に高いシェアを誇る。 鉄道車内用のLED照明や、LCDを使用した車内情報表示機器「パッとビジョン」なども製造している。なお、「パッとビジョン」=横長LCDタイプというわけではなく、4:3タイプ(15型)や16:9タイプ(17型)も存在する。 京王7000系に搭載された「パッとビジョン」 東武10030系に搭載された「パッとビジョン」 名鉄1200系に搭載された「パッとビジョン」 北急9000形に搭載された「パッとビジョン」 京成3000形7次車(3050形)に搭載された「パッとビジョン」
※この「鉄道車両用制御機器・表示機器」の解説は、「コイト電工」の解説の一部です。
「鉄道車両用制御機器・表示機器」を含む「コイト電工」の記事については、「コイト電工」の概要を参照ください。
- 鉄道車両用制御機器表示機器のページへのリンク