鈴鹿国定公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 国定公園 > 鈴鹿国定公園の意味・解説 

鈴鹿国定公園

写真:御在所山
御在所山
鈴鹿国定公園

滋賀三重県境を南北に走る鈴鹿山脈主要部である、御在所(ございしょ)山(1,212m)を主峰とする1,000m前後山並みで、斜面非対称であり、東の三重県側は急崖だが、西の滋賀県側はゆるやかである。石灰岩のある北部藤原岳(1,140m)などには、カルスト地形鍾乳洞もある。

本州狭くくびれた位置に近いこの公園植生の変化富み寒暖両系種類見られるこのうち御在所山シロヤシオサラサドウダンなどツツジ類が多くまた、藤原岳御池岳(おいけがだけ)(1,247m)の落葉広葉樹林内には、セツブンソウニリンソウカタクリなど春植物の群落があって、春浅い時期林床明るく彩る






鈴鹿国定公園と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「国定公園一覧」から鈴鹿国定公園を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から鈴鹿国定公園を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から鈴鹿国定公園 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴鹿国定公園」の関連用語

鈴鹿国定公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴鹿国定公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
一般財団法人自然公園財団一般財団法人自然公園財団
Copyright 2025 一般財団法人 自然公園財団 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS