野上憲男
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 12:23 UTC 版)
野上 憲男(のがみ のりお、1944年5月 - )は、日本の英文学者。S.T.コールリッジを研究。第6代京都経済短期大学学長(2008 - 2012)。岡山県倉敷市出身。
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1944年(80 - 81歳)![]() |
国籍 |
![]() |
出身校 | 立命館大学大学院文学研究科 |
学問 | |
研究分野 | 近代イギリス文学 |
研究機関 |
倉敷市立短期大学 京都経済短期大学 |
学位 | 文学修士(立命館大学) |
学会 |
新英語教育研究会 イギリス・ロマン派学会 日本英文学会 |
履歴
著書
- 『若き日のコールリッジ 詩人としての成長を辿って』(旺史社、1992)
編著
- 『英語諺・名言辞典』あぽろん社 2009
翻訳
- 『S.T.コールリッジ詩集』成美堂 1996
- 『コールリッジ談話集』(旺史社、2001)
- 『S.T.コールリッジ詩歌集(全)』大阪教育図書、2013
所属学会
日本英文学会、イギリスロマン派学会。
外部リンク
- 野上憲男 - researchmap
- 野上憲男 - J-GLOBAL
固有名詞の分類
- 野上憲男のページへのリンク