都立木場公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 都立木場公園の意味・解説 

木場公園

(都立木場公園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 10:03 UTC 版)

木場公園
木場公園の入口
所在地
座標 北緯35度40分35秒 東経139度48分30秒 / 北緯35.67639度 東経139.80833度 / 35.67639; 139.80833座標: 北緯35度40分35秒 東経139度48分30秒 / 北緯35.67639度 東経139.80833度 / 35.67639; 139.80833
面積 24.2ha
開園 1992年6月1日
運営者 公益財団法人東京都公園協会
2011~2015年度指定管理者
事務所 木場公園サービスセンター
事務所所在地 東京都江東区平野四丁目6番1号
公式サイト 木場公園(東京都公園協会HP)
テンプレートを表示

木場公園(きばこうえん)は、東京都江東区にある都立公園である。地名としては、木場平野および三好にまたがる。総面積は24.2haで、当地近辺においては、貴重な緑豊かな場所である。

元々は、地名の由来通り、近辺は材木業関連の倉庫や貯木場などが多かった。しかし新しい埋立地が完成して、今までの貯木場としての機能が新木場へ移転したため、江東区の防災都市計画(住宅などが密集していることによる火災や地震被害を食い止めるため)の一環として、当地に公園を作ることになった。

木場(貯木場)の故地であることを残すべく、入口広場の中央のイベント池では、毎年10月に開催される江東区民祭りで木場の伝統芸である「木場の角乗」が行われるのを見ることができる。 イベント池ではカルガモ及び冬になるとマガモオナガガモヒドリガモ等の水鳥を見ることが出来る。

紫陽花の時期には、7色の紫陽花を見ることができる。

歴史

主な施設

アクセスなど

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「都立木場公園」の関連用語

都立木場公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



都立木場公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木場公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS