都城市立沖水中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 09:58 UTC 版)
都城市立沖水中学校 | |
---|---|
北緯31度45分50.5秒 東経131度05分29.6秒 / 北緯31.764028度 東経131.091556度座標: 北緯31度45分50.5秒 東経131度05分29.6秒 / 北緯31.764028度 東経131.091556度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 都城市 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)5月8日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒885-0004 宮崎県都城市都北町5615番地 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
都城市立沖水中学校(みやこのじょうしりつ おきみずちゅうがっこう)は、宮崎県都城市都北町にある公立の小学校。
概要
- 歴史
- 1947年(昭和22年)の学制改革により、新制中学校として創立。2022年(令和4年)に創立75周年を迎えた。
- 校章
- 左に「沖」、中央に「中」、右に「水」の文字を配している。
- 校歌
- 作詞は黒木清次、作曲は海老原直による。歌詞は2番まであり、両番の歌詞中に校名の「沖水中」が登場する。
- 通学区域
沿革
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 1947年(昭和22年)- 学制改革が行われる(六・三制の実施)。
- 1948年(昭和23年)
- 9月 - 郡元に独立校舎の一部が完成し、2・3年生が移転を完了。
- 11月 - 1年生が移転を完了。
- 1949年(昭和24年)4月 - 木造新校舎が完成。
交通アクセス
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りのバス停留所
- 宮崎交通(宮交バス)「都北町」停留所
- 最寄りの幹線道路
周辺
脚注
- ^ 都城市立中学校通学区域を一覧で紹介します - 都城市ウェブサイト
参考文献
関連項目
外部リンク
- 都城市立沖水中学校のページへのリンク