那覇手系その他の型一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 那覇手系その他の型一覧の意味・解説 

那覇手系・その他の型一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 00:28 UTC 版)

空手道」の記事における「那覇手系・その他の型一覧」の解説

流派型の名称伝承者作者備考流派型の名称伝承者作者備考湖城流 天巻 湖城家 湖城親方以来七代わたって一子相伝として湖城家に伝わる 剛柔流 スーパーリンペイ(壱百八手) 東恩納寛量宮城長順 別称ペッチューリン 空巻 上地流 三戦サンチン上地文 中福建省より伝わる 地巻 十三(セーサン) 白龍 三十六(サンセーリュー) 白虎子和(カンシワ) (上地完英) 白鶴 十六(セーリュー) チントウ 完戦(カンチンジオン 完周(カンシュー) (上原三郎) 旧第二セーサン パッサイ大、小 十戦(セーチン) (糸数盛喜) クーシャンクー劉衛流 サンチン 仲井間憲里、憲忠、憲孝 仲井間家に伝わる ナイファンチ1 - 3 セーサン ピンアン1 - 5 ニセーシー 新垣ニーセーシ 新垣世璋 首里系各流派に伝わる サンセールー ウンスー セーユンチン ソーチン オーハン 剛柔流 サンチン三戦東恩納寛量宮城長順 剛柔流系の型は東恩流糸東流にも伝えられている パーチュー 転掌(テンショウ) (宮城長順) 旧六機手 アーナン 撃砕一、二ゲキサイ) パイクー サイファー砕破東恩納寛量宮城長順 ヘイクー シソーチン(四向鎮) パイポー セーサン(十三手) セーパイ(十八手) サンセーリュー(三十六手クルルンファー久留頓破) セーエンチン(征遠鎮) セーユンチンとも。戦前は制引戦と表記した

※この「那覇手系・その他の型一覧」の解説は、「空手道」の解説の一部です。
「那覇手系・その他の型一覧」を含む「空手道」の記事については、「空手道」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「那覇手系その他の型一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「那覇手系その他の型一覧」の関連用語

那覇手系その他の型一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



那覇手系その他の型一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの空手道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS