近畿府県域放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 13:43 UTC 版)
「ニュース845 (NHK大阪)」の記事における「近畿府県域放送」の解説
ローカルニュースの一層の充実を図る観点から、2004年4月から平日については順次府県域放送に切り替えられている。以下、差し替えが開始された順に述べる。 京都府 2004年4月 20:53頃から京都府内のニュースに差し替え開始 2005年4月 『京都ニュース845』放送開始 和歌山県 2005年4月 20:50頃から和歌山県内のニュースに差し替え開始。タイトルは『わかやま845』 2015年4月 関西の他府県局と同様、20:45からの全編ローカル放送を開始 2015年以前でも、ニュースの内容によっては全編ローカルに差し替えられる場合があった。 奈良県 2005年4月 20:50頃から奈良県内のニュースに差し替え開始 2006年4月 『なら845』放送開始 2020年9月28日 新局舎への移転に合わせて『ならナビ845』に改題 兵庫県 2007年4月 『兵庫ニュース845』放送開始 大阪・神戸両局のエリアが一部重複していることもあり、平日でもこの番組が放送されることがある。 滋賀県 2010年9月27日 『おうみ845』放送開始。近畿地方では最後発。
※この「近畿府県域放送」の解説は、「ニュース845 (NHK大阪)」の解説の一部です。
「近畿府県域放送」を含む「ニュース845 (NHK大阪)」の記事については、「ニュース845 (NHK大阪)」の概要を参照ください。
- 近畿府県域放送のページへのリンク