近世の桑之浦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 23:18 UTC 版)
桑之浦という地名は江戸時代より見え、薩摩国甑島郡甑島郷(外城)のうちの桑之浦村であった。村高は「三州御治世要覧」においては15石余、「旧高旧領取調帳」では22石余であった。 江戸時代の測量家である伊能忠敬が著した「九州東海辺沿海村順」には家数35と記載されている。
※この「近世の桑之浦」の解説は、「上甑町桑之浦」の解説の一部です。
「近世の桑之浦」を含む「上甑町桑之浦」の記事については、「上甑町桑之浦」の概要を参照ください。
- 近世の桑之浦のページへのリンク