車体流用車グループ(モハ155・156)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/18 04:46 UTC 版)
「三岐鉄道モハ150形電車」の記事における「車体流用車グループ(モハ155・156)」の解説
1974年(昭和49年)1月に廃車となった相鉄2000系クハ2500形2512・2513を譲り受けたものである。同2両は相鉄2100系電車の新製に際して台車を始めとする主要機器を供出していたことから、車体のみを譲り受けて同年10月より西武所沢車両工場において各種改造を施工し、翌1975年(昭和50年)1月に竣功した。
※この「車体流用車グループ(モハ155・156)」の解説は、「三岐鉄道モハ150形電車」の解説の一部です。
「車体流用車グループ(モハ155・156)」を含む「三岐鉄道モハ150形電車」の記事については、「三岐鉄道モハ150形電車」の概要を参照ください。
- 車体流用車グループのページへのリンク