趣味としての珍地名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 06:54 UTC 版)
ウェブサイトにおいては、珍地名について扱ったウェブページが多く見られ、安居良基など世界の珍地名巡りをするマニアも存在する。 実際にその珍地名を看板などで見たいがために出かけて行く人もいるが、その場所は観光名所でも何でもないため、近辺に空港や駅がないどころか、道路すらないなど数多くの障害が存在することも多い。珍地名として知られる鹿児島県の志布志市志布志町志布志のように、SNS上で話題になったり、テレビ番組に取り上げられていることもあり、「こちらは、志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所です。」(志布志市役所志布志支所前)と書かれた看板が設置されている場合もある。 日本国外の珍地名には、政情が不安定で外務省が危険情報を出している地域に存在するものもある。
※この「趣味としての珍地名」の解説は、「珍地名」の解説の一部です。
「趣味としての珍地名」を含む「珍地名」の記事については、「珍地名」の概要を参照ください。
- 趣味としての珍地名のページへのリンク