赤いクレヨンとは? わかりやすく解説

赤いクレヨン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 05:55 UTC 版)

赤いクレヨン(あかいクレヨン)は、現代の怪談のひとつ。都市伝説に属する。

あらすじ

ある夫婦が、かねてより夢であった一軒家を購入した。中古物件ではあったが、ほとんど新築同然で、しかも破格値であったため、一も二もなく手に入れたものだった。ある日、廊下に落ちている赤いクレヨンを見つける。夫婦には子供はなく、家に誰かが入って来た形跡もない。その時は気に留めなかったが、同様の怪異が次々と起こるに至り、夫婦はこの家について調べ始める。その結果、この家には、もうひとつ部屋があってしかるべき空間があることが判明する。意を決した夫婦は、その「隠された部屋」周辺の壁紙を剥がす。するとそこには、釘打ちされた扉があった。恐る恐るその扉を開けると、何も無い部屋が。しかし、その部屋の壁一面は、「おかあさん ごめんなさい だして」というような赤い文字で埋め尽くされていた。

解説

流布し始めたのは1980年代終わりから1990年代初めで[1]、この話は「怪談の完全創作」を趣味の一つとしているタレントの伊集院光が、1997年頃に『山田邦子のしあわせにしてよ』内の怖い話企画で発表したものである[2][3][信頼性要検証][疑問点]。この話を聞いた視聴者の中に、自分の体験した恐怖体験として雑誌投稿などをする者が現れ、やがて「友達の友達の体験」といった口コミに尾ひれがついて拡大して行き、次第に都市伝説として定着していった。

噂の流布に伴い、創作者を知らない人も多くなり、伊集院自身も仕事関係者から都市伝説としてこの話を聞かされたことがあったと話している[4][信頼性要検証]

類話としては、江戸川乱歩の『お勢登場』などが知られている。

脚注

  1. ^ 宇佐和通『続 あなたの隣の「怖い噂」―都市伝説は進化する』学習研究社、2004年、254頁。
  2. ^ 松山ひろし『3本足のリカちゃん人形―真夜中の都市伝説』イースト・プレス、2003年、48頁。
  3. ^ 伊集院光 深夜の馬鹿力1998年3月30日放送分において伊集院本人が言及している
  4. ^ 爆笑問題の検索ちゃん」番組内にて

参考文献

関連項目

外部リンク

  1. ^ 【不動産ミステリー】変な家』(YouTube)雨穴、2020年10月30日https://www.youtube.com/watch?v=CBIL0eAwDs82024年1月23日閲覧 
  2. ^ 変な家”. 株式会社 飛鳥新社. 2022年11月12日閲覧。

赤いクレヨン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/12 10:28 UTC 版)

茶碗の中」の記事における「赤いクレヨン」の解説

都市伝説ひとつとして数えられるいわゆる現代妖怪実際タレント伊集院光創作怪談)。物語自体結末があるものの、何故にそのような結末到るのか、読み手側に委ねられているがゆえに恐怖感じさせる手法用いたもの。

※この「赤いクレヨン」の解説は、「茶碗の中」の解説の一部です。
「赤いクレヨン」を含む「茶碗の中」の記事については、「茶碗の中」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「赤いクレヨン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤いクレヨン」の関連用語

赤いクレヨンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤いクレヨンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤いクレヨン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの茶碗の中 (改訂履歴)、怪談都市伝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS