語源と語形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 05:10 UTC 版)
セルビア・クロアチア語のズマイ(zmaj「竜」)やゼムリャ(zemlja「大地」)の語根は スラヴ祖語 zbm および インド・ヨーロッパ祖語 *ḡhdem に由来するとの説がクロアチアの言語学者ペタル・スコク(英語版)によって提唱されている。 各言語により綴りは(格変化や複数形を含めれば)それぞれ異なる: ロシア語 - ズメイ(змей zmei、複数形: зме́и zmei) ウクライナ語 - ズミー(змій zmi、複数形: змії zmiyi) ブルガリア語 - ズメイ(змей zmei、複数形: змейове zmeiove) ポーランド語 - ズミー(żmij、複数形: żmije) セルビア語 - ズマイ(змај、複数形зма̀јеви) クロアチア語 - ズマイ(zmȁj、複数形: zmàjevi) スロベニア語 - ズマイ(zmaj zmáj or zmàj (複数形: zmáji or zmáji)。 ルーマニアの竜や竜人は「ズメウ」と呼ばれるが、他のスラブ語の竜の名詞とは語源が異なるとの説がある。
※この「語源と語形」の解説は、「ズメイ」の解説の一部です。
「語源と語形」を含む「ズメイ」の記事については、「ズメイ」の概要を参照ください。
- 語源と語形のページへのリンク