設楽原決戦とは? わかりやすく解説

設楽原決戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 17:40 UTC 版)

「長篠の戦い」記事における「設楽原決戦」の解説

5月21日早朝鳶ヶ巣山攻防戦大勢決した思われる頃の設楽原では、武田軍織田徳川軍攻撃戦い昼過ぎまで続いた(約8時間)が、織田徳川軍から追撃され武田軍10,000名以上の犠牲鳶ヶ巣山攻防戦も含む)を出した織田徳川軍勝利合戦終結した織田徳川軍には主だった武将戦死者見られないのに対し、『信長公記』に記載される武田軍戦死者は、譜代家老内藤山県馬場始めとして、原昌胤原盛胤真田信綱真田昌輝土屋昌続土屋直規、安中景繁望月信永米倉丹後守など重臣指揮官にも及び、被害甚大であった。 勝頼はわずか数百人の旗本守られながら、一時菅沼定忠助けられ武節城に篭ったが、信濃高遠城後退した上杉抑え部隊10,000率いていた海津城春日虎綱高坂昌信)は、上杉謙信和睦した後に、勝頼を出迎えて、これと合流して帰国したという。

※この「設楽原決戦」の解説は、「長篠の戦い」の解説の一部です。
「設楽原決戦」を含む「長篠の戦い」の記事については、「長篠の戦い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「設楽原決戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「設楽原決戦」の関連用語

設楽原決戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



設楽原決戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの長篠の戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS