記憶の図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 記憶の図書館の意味・解説 

記憶の図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 14:50 UTC 版)

『記憶の図書館』
坂本真綾スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル FlyingDog
チャート最高順位
坂本真綾 アルバム 年表
Duets
2021年
記憶の図書館
(2023年)
『記憶の図書館』収録のシングル
テンプレートを表示

記憶の図書館』(きおくのとしょかん)は、坂本真綾の11枚目のオリジナル・アルバム2023年5月31日FlyingDogから発売された[1]

概要

前作『Duets』から約2年2ヶ月ぶり、オリジナルアルバムとしては『今日だけの音楽』から3年6ヶ月ぶりのリリースとなる。

CD+Blu ray、CDのみの2形態で発売された。

本作について、坂本は「最近気になることの1つに“人間の記憶”があって。生まれて間もない人間を毎日お世話する中で「自分が赤ちゃんの頃のことって何ひとつ覚えてないな」と、当たり前だけど思ったんですね。でも、「生まれてから数年の間に人格のほとんどが決まる」と言われているくらい大事な時期らしい、という話も聞くじゃないですか。記憶にないだけで、いろんな人に出会ったり、いろんな景色を見たりしたことが自分の細胞の一部になっているのかもしれない、と子育てをしていて思ったんです。記憶のすべてを抱えて生きていくことはできないけど、忘れてしまった記憶は完全に消滅するわけでなく、自分の一部として残り続けているのだとしたら……と想像を膨らませた結果、アルバムのテーマになりました」と語っている[2]

チャート成績

本作はオリコン週間チャート初登場7位を獲得。

収録曲

CD

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ないものねだり」坂本真綾荒内佑(cero荒内佑(cero)
2.「discord」坂本真綾竹内アンナ川口大輔
3.「タイムトラベラー」坂本真綾北川勝利(ROUND TABLE北川勝利(ROUND TABLE)
4.un_mute岩里祐穂SIRA河野伸
5.「体温」岩里祐穂古閑翔平(ユアネス古閑翔平(ユアネス)/ ストリングス編曲:河野伸 / 演奏:ユアネス
6.「一度きりでいい」坂本真綾tricottricot / 演奏:tricot
7.まだ遠くにいる坂本真綾姉田ウ夢ヤ堀下さゆり姉田ウ夢ヤ
8.言葉にできない坂本真綾坂本真綾h-wonder
9.「Anything you wanna be」坂本真綾比喩根(chilldspot堂島孝平
10.「空中庭園」堂島孝平堂島孝平堂島孝平
11.「鏡の中で」坂本慎太郎冨田恵一冨田恵一
12.坂本真綾岸田繁くるり岸田繁・扇谷研人
合計時間:

Blu-ray(初回限定盤)

#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「菫」(Music Video)  
2.「まだ遠くにいる」(Music Video)  
3.「un_mute」(Music Video)  
合計時間:

タイアップ

un_mute
テレビアニメREVENGER』エンディングテーマ。
まだ遠くにいる
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』エンディングテーマ。
言葉にできない
テレビアニメ『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』第3期エンディングテーマ。
テレビアニメ『であいもん』オープニングテーマ。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  記憶の図書館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「記憶の図書館」の関連用語

記憶の図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



記憶の図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの記憶の図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS