記号式投票とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 政治活動 > 投票 > 記号式投票の意味・解説 

きごうしき‐とうひょう〔キガウシキトウヘウ〕【記号式投票】

読み方:きごうしきとうひょう

選挙投票方法一つ。あらかじめ投票用紙印刷され候補者氏名政党名丸印などをつけて投票するもの。→自書式投票


記号式投票

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/18 00:00 UTC 版)

記号式投票(きごうしきとうひょう)とは、予め候補者名や政党名が書かれた投票用紙に、投票者が何らかの定められた記号(○やチェック)を記す投票方式である。マークシートやパンチカード、電子投票などもこれに当たる。


  1. ^ NTTデータの試算によると初期費用に1200億円掛かるが、一回の選挙費用は(衆議院総選挙を仮定した場合)120億円で従来の1/5程になるという
  2. ^ 識字率の低い国の場合、立候補者ごとにシンボルマークを決めて非識字者でも容易に立候補者を識別できるようにしていることがある
  3. ^ 多くの国では投票用紙に政党名も記載されるため
  4. ^ アメリカ合衆国ニューヨーク州の一部の郡では、音声案内に従って選択したり、口でインターフェースを噛むことで選択したりすることでも投票が出来る投票機械を用いている。Vote New York - New York Voter Education and Information
  5. ^ 2000年アメリカ合衆国大統領選挙におけるフロリダ州におけるような事例が心配される。
  6. ^ 宮澤暁選挙ドットコムさんに寄稿しました(テーマ: 記号式投票) - Experiments of Actin
  7. ^ 長嶺超輝 (2016年6月14日). “選挙の当落を左右する!? 味わい深き「疑問票」の世界”. ニューズウィークジャパン. http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5322.php 2017年4月22日閲覧。 
  8. ^ “記者の眼 法案が廃案となった今こそ、電子投票について活発な議論を”. ITpro. (2008年7月15日). http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080711/310643/?rt=nocnt 2017年4月22日閲覧。 


「記号式投票」の続きの解説一覧



記号式投票と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「記号式投票」の関連用語

記号式投票のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



記号式投票のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの記号式投票 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS