西江家住宅穀蔵(西江家資料館)
| 名称: | 西江家住宅穀蔵(西江家資料館) | 
| ふりがな: | にしえけじゅうたくこくぐら(にしえけしりょうかん) | 
| 登録番号: | 33 - 0081 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積79㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸後期 | 
| 代表都道府県: | 岡山県 | 
| 所在地: | 岡山県高梁市成羽町坂本1604 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地北東隅の懸崖に築いた石垣上に建つ。切妻造,桟瓦葺の2階建土蔵で,南半を米,北半を麦の貯蔵庫とする。軒,螻羽を塗込め,胴部に水切りの小庇を回し,腰,隅,水切り上,破風などを海鼠瓦張とするなど,丁寧なつくりであるとともに景観上も目立つ存在。 | 
- 西江家住宅穀蔵のページへのリンク

 
                             
                    


