西城沼とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西城沼の意味・解説 

西城沼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 23:23 UTC 版)

西城沼公園の西城沼

西城沼(にしじょうぬま)は、埼玉県蓮田市黒浜地区に所在するである。

概要

西城沼は縄文時代奥東京湾海退時に取り残された「海跡湖」の名残であるとされ、古くには護岸のされていない自然沼の状態であったが[1]1992年平成4年)に開園した西城沼公園の一部として整備された。かつての西城沼は南北に長い沼であったが[2]、今日の西城沼はほぼ南北方向にトックリ型の沼となっており、水面周囲親水公園となっているので近づくことが可能である。また釣り場も設置されており、ヘラ台などの釣り座が設けられているが、ルアーリールなどの投げ釣り禁止されている。所在地周辺は北側は西城沼公園の園地およびなどの農地集落、東方は畑などの農地や集落および市道を挟み東城沼、南方および西方は新市街地となっている。明治期の記録である『武蔵国郡村誌』には東西25(約45 m)・南北330間(約382m)・周囲5町(約545 m)とあり、城村(今日の大字城)の中央に位置し、用水に用いられると記されている。

所在地

周辺

脚注・参考資料

脚注
  1. ^ 西城沼周辺 (1949年1月20日撮影) - 国土地理院ホームページ
  2. ^ 西城沼周辺 (1974年12月25日撮影) - 国土地理院ホームページ
  3. ^ 「所在地周辺」 - Goo地図 ホームページ
参考資料

外部リンク

座標: 北緯35度59分54.1秒 東経139度39分24.8秒 / 北緯35.998361度 東経139.656889度 / 35.998361; 139.656889




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西城沼」の関連用語

西城沼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西城沼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西城沼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS