表彰・叙勲等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/26 14:46 UTC 版)
1939年(昭和14年)北海道開拓の功労より、北海道庁長官表彰を受ける。 1954年(昭和29年)産業教育の功労より、文部大臣表彰を受ける。 1957年(昭和32年)藍綬褒章受賞。 1964年(昭和39年)酪農振興の功労より、勲三等旭日中綬章受賞。 1966年(昭和41年)北海道文化賞受賞。 1970年(昭和45年)『酪農畜産の父』として、北海道開発功労賞受賞。同年、北海道開発の功労より勲二等旭日重光章受賞。 1981年(昭和56年)『北海道開発の父』として勲一等瑞宝章受賞。同年、第12回キリスト教功労者受賞。 1982年(死後)贈従三位。
※この「表彰・叙勲等」の解説は、「黒澤酉蔵」の解説の一部です。
「表彰・叙勲等」を含む「黒澤酉蔵」の記事については、「黒澤酉蔵」の概要を参照ください。
- 表彰叙勲等のページへのリンク