蓮華峰寺東照宮
| 名称: | 蓮華峰寺東照宮 |
| ふりがな: | れんげぶじとうしょうぐう |
| 登録番号: | 15 - 0127 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、柿葺、建築面積3.5㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸中期 |
| 代表都道府県: | 新潟県 |
| 所在地: | 新潟県佐渡市小比叡 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | 新潟県近世社寺建築緊急調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 八角堂北側の覆屋内に台徳院霊屋と東照宮が左右に並んで建つ。東照宮はこけら葺の一間社で,軸部の外部全体を彫刻,彩色で埋め,組物を三手先とし,軒も彫刻付きの板軒(二軒)とするなど,豪華な仕様を採る。彫刻絵様から江戸時代中期の建築と見られる。 |
- 蓮華峰寺東照宮のページへのリンク