蓑野町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 00:41 UTC 版)
蓑野町
|
|
---|---|
![]()
蓑野町の航空写真
(2021年10月27日) |
|
北緯32度11分36秒 東経130度46分13秒 / 北緯32.19333度 東経130.77028度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
人口 | |
• 合計 | 386人 |
等時帯 | JST |
郵便番号 |
868-0061[2]
|
市外局番 | 0966[3] |
ナンバープレート | 熊本 |
蓑野町(みののまち)は、熊本県人吉市の町名。 2024年4月30日現在の人口は386人、世帯数は186[1]。郵便番号は868-0061。
歴史
1942年(昭和17年)、所属していた球磨郡藍田村が人吉市の一部となり、所属が球磨郡藍田村間から人吉市蓑野町となった[4]。
地理
市の東部で人吉盆地の南側に位置しており、大部分が胸川の右岸にある。一帯には農業地域が広がっているほか、西部にはソーラーパネルが多く設置されている。
また、北側を東間上町、西側を西間上町、東側を赤池水無町、南側を古仏頂町が接している。
人口と世帯数
2022年(令和4年)8月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
蓑野町 | 186世帯 | 386人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
町丁 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 人吉市立東間小学校 | 人吉市立第一中学校 |
交通
鉄道
道路
出典
参考文献
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 43 熊本県』角川書店、1987年12月8日。ISBN 4-04-001430-8。
外部リンク
![]() |
西間上町 | 東間上町 | 赤池水無町 | ![]() |
西間上町 | ![]() |
赤池水無町 | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
西間上町・古仏頂町 | 古仏頂町 | 赤池水無町・古仏頂町 |
- 蓑野町のページへのリンク