茶畑るりとは? わかりやすく解説

茶畑るり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 22:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
茶畑 るり
生誕 (1977-09-05) 1977年9月5日(43歳)
日本 静岡県沼津市
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 1991年 -
ジャンル 4コマ漫画
代表作 へそで茶をわかす
テンプレートを表示

茶畑 るり(ちゃばたけ るり、1977年9月5日 - )は、日本漫画家静岡県沼津市出身。女性。本名:尾上 維子(おのうえ まさこ)。身長155cm。血液型はA型。

人物

14歳だった1991年集英社「第270回りぼん新人漫画賞」受賞がきっかけで漫画家デビューを果たす。

1992年から8年間、『りぼん』に『へそで茶をわかす』を連載。その後、4コマ漫画を中心に執筆活動、1998年10月にマネージャーの金成泰宏と専属契約、その後、2005年10月、所属事務所マスターマインドの創立者となる。地元静岡での活動やエッセイストとしても活躍。SBSラジオで「らじおの王様X+C~!」のパーソナリティを務めた。

東海大学開発工学部・感性デザイン学科の特別講師を務めた。

静岡県ローカルのテレビ番組での発言がきっかけとなり、「茶畑るりのクリームチーズ味のっぽパン」が販売されたことがある。出身地である沼津市で旗揚げされた沼津プロレスのポスターを手がけるなど、地元との関わりは深い。

2008年に漫画家の尾上龍太郎と結婚。同年12月に女児を出産。

作品

著書

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「茶畑るり」の関連用語

茶畑るりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



茶畑るりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの茶畑るり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS