英語での表現
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 05:10 UTC 版)
「真夜中」に相当する英語のmidnightも多義語であり、文脈によって意味が異なる。「at midnight」の場合は、正子(夜の正12時)を意味するが、the midnight hoursは、深夜を意味する。 正子を意味する場合のmidnightは、主に西洋文化を中心として、一日の終わりと次の日の始まりを定義するのに適宜用いられていた時刻である。 これは、日が変わる午前0時と思われがちであるが、天文学的には日の入りと日の出(夜明け)の中間点は0時とは限らず、季節変動がある。本項では、midnightに相当する概念について、これらの点を単なる『夜』や『0時』と区別する。 Solar midnightは、正子に当たる時刻で、太陽が天底に最も近づく時刻であり、夜のうち日暮れや夜明けから最も離れた時刻である。各地域の時間帯が存在する関係で、時計における時刻と太陽が子午線を通るmidnight は厳密にはずれていることが多いものの、数多くのサイトが太陽時での計算を行っている。このSolar midnightは、時間帯よりもむしろ経度に依存する。
※この「英語での表現」の解説は、「真夜中」の解説の一部です。
「英語での表現」を含む「真夜中」の記事については、「真夜中」の概要を参照ください。
- 英語での表現のページへのリンク